HL7 FHIR JP Core ImplementationGuide
1.2.0-dev - ci-build
HL7 FHIR JP Core ImplementationGuide - Local Development build (v1.2.0-dev) built by the FHIR (HL7® FHIR® Standard) Build Tools. See the Directory of published versions
Active as of 2024-11-18 |
Definitions for the jp-condition-diagnosis resource profile.
Guidance on how to interpret the contents of this table can be found here
0. Condition | |
Definition | A clinical condition, problem, diagnosis, or other event, situation, issue, or clinical concept that has risen to a level of concern. 健康上の懸念となるレベルに達した、身体的、精神的、社会的な負の状態(condition)や問題(problem/issue)、医療者による診断(diagnosis)、生じたイベント(event)、置かれている状況(situation)、臨床的概念(clinical concept)。 |
Short | Detailed information about disease. 患者の診断に関する詳細な情報 |
2. Condition.extension | |
Slicing | This element introduces a set of slices on Condition.extension . The slices areUnordered and Open, and can be differentiated using the following discriminators: |
4. Condition.extension:diseaseOutcome | |
Slice Name | diseaseOutcome |
Control | 0..1 |
Type | Extension(JP Core Disease Outcome Extension) (Extension Type: CodeableConcept) |
6. Condition.clinicalStatus | |
Definition | The clinical status of the condition. この患者状態の臨床的ステータス(アクティブか否かなど) |
Short | active | recurrence | relapse | inactive | remission | resolved (アクティブ | 再発 | 再燃 | インアクティブ | 寛解 | 完治)【詳細参照】 |
Comments | 診断の場合、転帰区分を指定するのに使用する。使用する場合、ConditionClinicalStatusCodesは必須で、それ以外にHL7表0241、JHSD表0006、レセプト電算システム転帰区分コードが使用できる。 |
8. Condition.verificationStatus | |
Definition | The verification status to support the clinical status of the condition. この患者状態が存在するかどうかの検証状況。 |
Short | unconfirmed | provisional | differential | confirmed | refuted | entered-in-error(十分に確認されていない | 暫定的 | 鑑別的 | 十分な根拠で存在 | 十分な根拠で否定 | 誤記載)。【詳細参照】 |
Comments | 疑い病名を指定するのに使用する。疑い病名の場合は 'unconfirmed'を、確定病名の場合は'confirmed'をそれぞれ指定する。 |
10. Condition.code | |
Definition | 病名を識別するためのコード。 |
Short | 病名の識別コード。【詳細参照】 |
Comments | JP_Condition_DiseaseCode_VSの中から適切な病名識別コードを指定する |
Must Support | true |
12. Condition.code.extension:diseasePrefixModifier | |
Slice Name | diseasePrefixModifier |
Control | 0..* |
Type | Extension(JP Core Disease Prefix Modifier Extension) (Extension Type: CodeableConcept) |
14. Condition.code.extension:diseasePostfixModifier | |
Slice Name | diseasePostfixModifier |
Control | 0..* |
Type | Extension(JP Core Disease Postfix Modifier Extension) (Extension Type: CodeableConcept) |
16. Condition.code.coding | |
Slicing | This element introduces a set of slices on Condition.code.coding . The slices areUnordered and Open, and can be differentiated using the following discriminators: |
18. Condition.code.coding:medisExchange | |
Slice Name | medisExchange |
Definition | MEDIS ICD10対応標準病名マスターの管理番号。 |
Short | MEDIS ICD10対応標準病名マスター(交換用コード)。【詳細参照】 |
Comments | JP_Disease_MEDIS_Concept_VSの中から適切なコードを指定する。 |
Control | 0..1 |
Binding | The codes SHALL be taken from JP Core Condition Disease Code MEDIS Exchange ValueSet (required to http://medis.or.jp/ValueSet/master-disease-exCode ) |
20. Condition.code.coding:medisExchange.system | |
Control | 1..? |
Fixed Value | http://medis.or.jp/CodeSystem/master-disease-exCode |
22. Condition.code.coding:medisExchange.code | |
Control | 1..? |
24. Condition.code.coding:medisRecordNo | |
Slice Name | medisRecordNo |
Definition | MEDIS ICD10対応標準病名マスターの管理番号。 |
Short | MEDIS ICD10対応標準病名マスター(管理番号)。【詳細参照】 |
Comments | JP_Disease_MEDIS_ManagementID_VSの中から適切なコードを指定する。 |
Control | 0..1 |
Binding | The codes SHALL be taken from JP Core Condition Disease Code MEDIS RecordNo ValueSet (required to http://medis.or.jp/ValueSet/master-disease-keyNumber ) |
26. Condition.code.coding:medisRecordNo.system | |
Control | 1..? |
Fixed Value | http://medis.or.jp/CodeSystem/master-disease-keyNumber |
28. Condition.code.coding:medisRecordNo.code | |
Control | 1..? |
30. Condition.code.coding:receipt | |
Slice Name | receipt |
Definition | レセプト電算用傷病名マスター。 |
Short | レセプト電算用傷病名マスター。【詳細参照】 |
Comments | JP_Disease_Claim_VSの中から適切なコードを指定する。 |
Control | 0..1 |
Binding | The codes SHALL be taken from JP Core Condition Disease Code Receipt System ValueSet (required to http://jpfhir.jp/fhir/core/mhlw/ValueSet/masterB-disease ) |
32. Condition.code.coding:receipt.system | |
Control | 1..? |
Fixed Value | http://jpfhir.jp/fhir/core/mhlw/CodeSystem/masterB-disease |
34. Condition.code.coding:receipt.code | |
Control | 1..? |
36. Condition.code.coding:icd10 | |
Slice Name | icd10 |
Definition | ICD-10コード。 |
Short | ICD-10コード。【詳細参照】 |
Comments | JP_ConditionDiseaseCodeICD10_VSの中から適切なコードを指定する。 |
Control | 0..1 |
Binding | The codes SHALL be taken from MHLW 厚生労働省ICD102013版 (required to http://jpfhir.jp/fhir/core/mhlw/ValueSet/ICD10-2013-full ) |
38. Condition.code.coding:icd10.system | |
Control | 1..? |
Fixed Value | http://jpfhir.jp/fhir/core/mhlw/CodeSystem/ICD10-2013-full |
40. Condition.code.coding:icd10.code | |
Control | 1..? |
42. Condition.code.text | |
Definition | 病名や所見、症状のフルテキスト。 |
Short | 病名や所見、症状のフルテキスト【詳細参照】 |
Comments | 修飾語などを含めた病名や所見、症状のフルテキストを記述する。特に所見や症状などでコード化が難しい場合は、ここにテキストとして記述する。 |
44. Condition.onset[x] | |
Definition | 臨床医の判断における、この疾患や症状が始まったと推定される、または実際に始まった日または日時。 |
Short | 発症日(病名開始日)。診断された疾患や症状が開始された、推定もしくは実際の日付、日時、年齢。【詳細参照】 |
Comments | 発症日が不明な場合、病名開始日(当該病名の診療を開始した日)を記述してもよい。年齢は一般的に、患者の症状が発生し始めた年齢を報告する場合に使用される。 |
[x] Note | SeeChoice of Data Typesfor further information about how to use [x] |
46. Condition.abatement[x] | |
Definition | 診断された疾患や症状が解決または寛解した日付または推定日付。 「寛解(remission)」や「解決(resolution)」には過剰な意味合いがあるため「軽減(abatement)」と呼ばれる。つまり、疾患や症状は本当に解決されることはないが、軽減することはある。 |
Short | 転帰日(病名終了日)。診断された疾患や症状がいつ治癒/寛解/軽快したか。【詳細参照】 |
Comments | 転帰日が不明の場合、病名終了日(当該病名の診療を終了した日)を記述してもよい。多くのケースでは解決と寛解の区別は明確でないため、これらに明確な区別はない。 年齢は通常、患者の症状が軽減した年齢を報告する場合に使用される。abatement要素がない場合、症状が解決したか寛解に入ったかは不明である。 アプリケーションとユーザーは通常、状態がまだ有効であると想定する必要がある。 abatementString が存在する場合、状態が軽減されることを意味する。 |
[x] Note | SeeChoice of Data Typesfor further information about how to use [x] |
Guidance on how to interpret the contents of this table can be found here
0. Condition | |
Definition | A clinical condition, problem, diagnosis, or other event, situation, issue, or clinical concept that has risen to a level of concern. 健康上の懸念となるレベルに達した、身体的、精神的、社会的な負の状態(condition)や問題(problem/issue)、医療者による診断(diagnosis)、生じたイベント(event)、置かれている状況(situation)、臨床的概念(clinical concept)。 懸念レベルに達した臨床的状態、問題、診断、または他の出来事、状況、問題、臨床的概念 |
Short | Detailed information about disease. 患者の診断に関する詳細な情報状態、問題、または診断に関する詳細な情報 |
Control | 0..* |
Is Modifier | false |
Summary | false |
Invariants | con-3: verificationStatus」が「entered-in-error」でなく、「category」が「problem-list-item」である場合、「condition.clinicalStatus」が存在している必要があります。 (clinicalStatus.exists() or verificationStatus.coding.where(system='http://terminology.hl7.org/CodeSystem/condition-ver-status' and code = 'entered-in-error').exists() or category.select($this='problem-list-item').empty() )con-4: もし状態が軽減された場合、臨床状態は不活動、解決、または寛解でなければなりません。 ( abatement.empty() or clinicalStatus.coding.where(system='http://terminology.hl7.org/CodeSystem/condition-clinical' and (code='resolved' or code='remission' or code='inactive')).exists() )con-5: verificationStatusがentered-in-errorである場合、condition.clinicalStatusは存在してはなりません。 ( verificationStatus.coding.where(system='http://terminology.hl7.org/CodeSystem/condition-ver-status' and code='entered-in-error').empty() or clinicalStatus.empty() )dom-2: もしリソースが他のリソースに含まれている場合、そのリソースにはネストされたリソースを含めてはなりません (moshi risōsu ga hoka no risōsu ni fukumarete iru baai, sono risōsu ni wa nesuto sareta risōsu o fukumete wa narimasen). (contained.contained.empty()) dom-3: もしリソースが他のリソースに含まれている場合、それはリソースの他の場所から参照されるか、含まれるリソースに参照されるべきです。 (contained.where((('#'+id in (%resource.descendants().reference | %resource.descendants().as(canonical) | %resource.descendants().as(uri) | %resource.descendants().as(url))) or descendants().where(reference = '#').exists() or descendants().where(as(canonical) = '#').exists() or descendants().where(as(canonical) = '#').exists()).not()).trace('unmatched', id).empty()) dom-4: もしリソースが別のリソースの中に含まれる場合、meta.versionIdまたはmeta.lastUpdatedを持つべきではありません。 (contained.meta.versionId.empty() and contained.meta.lastUpdated.empty()) dom-5: もしリソースが他のリソースに含まれている場合、セキュリティラベルを持つべきではありません。 (contained.meta.security.empty()) dom-6: 資源は堅牢な管理のために物語を持つべきである。 (text.`div`.exists()) con-3: verificationStatus」が「entered-in-error」でなく、「category」が「problem-list-item」である場合、「condition.clinicalStatus」が存在している必要があります。 (clinicalStatus.exists() or verificationStatus.coding.where(system='http://terminology.hl7.org/CodeSystem/condition-ver-status' and code = 'entered-in-error').exists() or category.select($this='problem-list-item').empty()) con-4: もし状態が軽減された場合、臨床状態は不活動、解決、または寛解でなければなりません。 (abatement.empty() or clinicalStatus.coding.where(system='http://terminology.hl7.org/CodeSystem/condition-clinical' and (code='resolved' or code='remission' or code='inactive')).exists()) con-5: verificationStatusがentered-in-errorである場合、condition.clinicalStatusは存在してはなりません。 (verificationStatus.coding.where(system='http://terminology.hl7.org/CodeSystem/condition-ver-status' and code='entered-in-error').empty() or clinicalStatus.empty()) |
2. Condition.implicitRules | |
Definition | リソース構築時に遵守された一連のルールを指すものであり、コンテンツを処理する際に理解する必要があります。しばしば、特別なルールを定義する実装ガイドとその他のプロファイルなどを含むものです。 リソースが構築されたときに従った一連のルールへの参照。コンテンツの処理時に理解する必要があります。多くの場合、これは他のプロファイルなどとともに特別なルールを定義する実装ガイドへの参照です。 / A reference to a set of rules that were followed when the resource was constructed, and which must be understood when processing the content. Often, this is a reference to an implementation guide that defines the special rules along with other profiles etc. |
Short | このコンテンツが作成されたルールセットこのコンテンツが作成されたルールのセット / A set of rules under which this content was created |
Comments | このルールセットを主張することで、取引先の限られた集団にしか内容を理解させることができず、長期的にはデータの有用性が制限されます。しかしながら、現存するヘルスエコシステムは高度に分断化しており、一般的に計算可能な形式でデータを定義、収集、交換する準備が整っていません。できる限り、実装者および/または仕様ライターはこの要素の使用を避けるべきです。使用する場合、URLは、そのナラティブとともに他のプロファイル、値セットなどを含む実装ガイドを定義する参照となります。 このルールセットを主張することは、コンテンツが限られた取引パートナーのセットによってのみ理解されることを制限します。これにより、本質的に長期的にデータの有用性が制限されます。ただし、既存の健康エコシステムは非常に破壊されており、一般的に計算可能な意味でデータを定義、収集、交換する準備ができていません。可能な限り、実装者や仕様ライターはこの要素の使用を避ける必要があります。多くの場合、使用する場合、URLは、これらの特別なルールを他のプロファイル、バリューセットなどとともに叙述(Narative)の一部として定義する実装ガイドへの参照です。 / Asserting this rule set restricts the content to be only understood by a limited set of trading partners. This inherently limits the usefulness of the data in the long term. However, the existing health eco-system is highly fractured, and not yet ready to define, collect, and exchange data in a generally computable sense. Wherever possible, implementers and/or specification writers should avoid using this element. Often, when used, the URL is a reference to an implementation guide that defines these special rules as part of it's narrative along with other profiles, value sets, etc. |
Control | 0..1 |
Type | uri |
Is Modifier | true because This element is labeled as a modifier because the implicit rules may provide additional knowledge about the resource that modifies it's meaning or interpretation暗黙のルールは、意味または解釈を変更するリソースに関する追加の知識を提供する可能性があるため、この要素は修飾子としてラベル付けされています。 / This element is labeled as a modifier because the implicit rules may provide additional knowledge about the resource that modifies it's meaning or interpretation |
Primitive Value | This primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension |
Summary | true |
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count()) )ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count())) |
4. Condition.extension | |
Definition | An Extension リソースの基本的な定義の一部ではない追加情報を表すために使用できます。拡張機能を安全で管理しやすくするために、拡張機能の定義と使用に適用される厳格なガバナンスセットがあります。実装者は拡張機能を定義できますが、拡張機能の定義の一部として満たされる一連の要件があります。 / May be used to represent additional information that is not part of the basic definition of the resource. To make the use of extensions safe and manageable, there is a strict set of governance applied to the definition and use of extensions. Though any implementer can define an extension, there is a set of requirements that SHALL be met as part of the definition of the extension. |
Short | Extension実装で定義された追加のコンテンツ / Additional content defined by implementations |
Comments | 拡張機能を使用または定義する機関や管轄権に関係なく、アプリケーション、プロジェクト、または標準による拡張機能の使用に関連するスティグマはありません。拡張機能の使用は、FHIR仕様がすべての人にコアレベルのシンプルさを保持できるようにするものです。 / There can be no stigma associated with the use of extensions by any application, project, or standard - regardless of the institution or jurisdiction that uses or defines the extensions. The use of extensions is what allows the FHIR specification to retain a core level of simplicity for everyone. |
Control | 0..* |
Type | Extension |
Is Modifier | false |
Summary | false |
Alternate Names | extensions, user content |
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count()) )ext-1: 拡張機能または値[x]のいずれかが必要です。両方ではありません。 ( extension.exists() != value.exists() )ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count())) ext-1: 両方ではなく、拡張または値[x]が必要です / Must have either extensions or value[x], not both (extension.exists() != value.exists()) |
Slicing | This element introduces a set of slices on Condition.extension . The slices areUnordered and Open, and can be differentiated using the following discriminators: |
6. Condition.extension:diseaseOutcome | |
Slice Name | diseaseOutcome |
Definition | 病名の転帰を格納するための拡張。 病名の転帰をCodeableConcept型で記述する。 |
Short | 病名転帰 |
Control | 0..1 This element is affected by the following invariants: ele-1 |
Type | Extension(JP Core Disease Outcome Extension) (Extension Type: CodeableConcept) |
Is Modifier | false |
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count())) ext-1: 両方ではなく、拡張または値[x]が必要です / Must have either extensions or value[x], not both ( extension.exists() != value.exists() )ext-1: 両方ではなく、拡張または値[x]が必要です / Must have either extensions or value[x], not both (extension.exists() != value.exists()) |
8. Condition.modifierExtension | |
Definition | リソースの基本的な定義に含まれない、要素の理解や、それを含む要素の子孫の理解を修正する追加情報を表すためにも使用されることがあります。通常、修飾要素は否定や修飾を提供します。拡張機能の使用を安全で管理しやすくするために、拡張機能の定義と使用に対して厳格な統治が適用されます。実装者は拡張機能を定義することが許可されていますが、拡張機能の定義の一部として満たす必要がある要件があります。リソースを処理するアプリケーションは、修飾子拡張をチェックする必要があります。修飾子拡張は、リソースまたはドメインリソースの任意の要素の意味を変更してはなりません(修飾子拡張自体の意味も変更できません)。 リソースの基本的な定義の一部ではなく、それを含む要素の理解および/または含有要素の子孫の理解を変更するために使用される場合があります。通常、修飾子要素は否定または資格を提供します。拡張機能を安全で管理しやすくするために、拡張機能の定義と使用に適用される厳格なガバナンスセットがあります。実装者は拡張機能を定義することが許可されていますが、拡張機能の定義の一部として満たされる一連の要件があります。アプリケーションの処理リソースは、修飾子拡張機能をチェックする必要があります。 モディファイア拡張は、リソースまたはdomainResource上の要素の意味を変更してはなりません(修飾軸自体の意味を変更することはできません)。 / May be used to represent additional information that is not part of the basic definition of the resource and that modifies the understanding of the element that contains it and/or the understanding of the containing element's descendants. Usually modifier elements provide negation or qualification. To make the use of extensions safe and manageable, there is a strict set of governance applied to the definition and use of extensions. Though any implementer is allowed to define an extension, there is a set of requirements that SHALL be met as part of the definition of the extension. Applications processing a resource are required to check for modifier extensions. Modifier extensions SHALL NOT change the meaning of any elements on Resource or DomainResource (including cannot change the meaning of modifierExtension itself). |
Short | 無視できない拡張機能無視できない拡張機能 / Extensions that cannot be ignored |
Comments | どのようなアプリケーション、プロジェクト、または標準が拡張機能を使用しているかに関わらず、拡張機能の使用には決して汚名が付くわけではありません - それらを使用または定義する機関または管轄区域に関係なく。拡張機能の使用こそが、FHIR仕様を誰にとっても簡単なコアレベルで維持することを可能にします。 拡張機能を使用または定義する機関や管轄権に関係なく、アプリケーション、プロジェクト、または標準による拡張機能の使用に関連するスティグマはありません。拡張機能の使用は、FHIR仕様がすべての人にコアレベルのシンプルさを保持できるようにするものです。 / There can be no stigma associated with the use of extensions by any application, project, or standard - regardless of the institution or jurisdiction that uses or defines the extensions. The use of extensions is what allows the FHIR specification to retain a core level of simplicity for everyone. |
Control | 0..* |
Type | Extension |
Is Modifier | true because Modifier extensions are expected to modify the meaning or interpretation of the resource that contains themモディファイア拡張は、それらを含むリソースの意味または解釈を変更することが期待されています / Modifier extensions are expected to modify the meaning or interpretation of the resource that contains them |
Summary | false |
Requirements | Modifier extensions allow for extensions that cannot be safely ignored to be clearly distinguished from the vast majority of extensions which can be safely ignored. This promotes interoperability by eliminating the need for implementers to prohibit the presence of extensions. For further information, see the definition of modifier extensions. 修飾子拡張機能により、安全に無視できる大部分の拡張機能と明確に区別できるように、安全に無視できない拡張機能が可能になります。これにより、実装者が拡張の存在を禁止する必要性を排除することにより、相互運用性が促進されます。詳細については、[修飾子拡張の定義](拡張性.html#modifierextension)を参照してください。 / Modifier extensions allow for extensions that cannot be safely ignored to be clearly distinguished from the vast majority of extensions which can be safely ignored. This promotes interoperability by eliminating the need for implementers to prohibit the presence of extensions. For further information, see the definition of modifier extensions. |
Alternate Names | extensions, user content |
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count()) )ext-1: 拡張機能または値[x]のいずれかが必要です。両方ではありません。 ( extension.exists() != value.exists() )ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count())) ext-1: 両方ではなく、拡張または値[x]が必要です / Must have either extensions or value[x], not both (extension.exists() != value.exists()) |
10. Condition.clinicalStatus | |
Definition | The clinical status of the condition. この患者状態の臨床的ステータス(アクティブか否かなど) 病態の臨床状態 |
Short | active | recurrence | relapse | inactive | remission | resolved (アクティブ | 再発 | 再燃 | インアクティブ | 寛解 | 完治)【詳細参照】活発な | 再発 | 再燃 | 不活性な | 寛解 | 解決済み |
Comments | 診断の場合、転帰区分を指定するのに使用する。使用する場合、ConditionClinicalStatusCodesは必須で、それ以外にHL7表0241、JHSD表0006、レセプト電算システム転帰区分コードが使用できる。 データ型はCodeableConceptです。なぜなら、clinicalStatusには一定の臨床判断が含まれるため、必要なFHIR値セットが許容するよりもさらに特定性が必要になる場合があるためです。例えば、SNOMEDコーディングは追加の特定性を許容する場合があります。 |
Control | 0..1 This element is affected by the following invariants: con-3, con-4, con-5 |
Binding | The codes SHALL be taken from ConditionClinicalStatusCodeshttp://hl7.org/fhir/ValueSet/condition-clinical|4.0.1 (required to http://hl7.org/fhir/ValueSet/condition-clinical|4.0.1 )病態や診断の臨床状態。 |
Type | CodeableConcept |
Is Modifier | true because This element is labeled as a modifier because the status contains codes that mark the condition as no longer active. |
Summary | true |
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count())) |
12. Condition.verificationStatus | |
Definition | The verification status to support the clinical status of the condition. この患者状態が存在するかどうかの検証状況。 状態の臨床的状況をサポートする検証ステータス。 |
Short | unconfirmed | provisional | differential | confirmed | refuted | entered-in-error(十分に確認されていない | 暫定的 | 鑑別的 | 十分な根拠で存在 | 十分な根拠で否定 | 誤記載)。【詳細参照】未確認 | 仮の | 差分 | 確認済み | 否定済み | エラー入力されました |
Comments | 疑い病名を指定するのに使用する。疑い病名の場合は 'unconfirmed'を、確定病名の場合は'confirmed'をそれぞれ指定する。 検証状態は必須ではありません。例えば、救急治療室で患者が腹痛を訴えた場合、一般的には検証状態が必要ないでしょう。 データ型はCodeableConceptであり、検証状態には臨床的な判断が必要なため、必要なFHIR値のセットよりも詳細な仕様が必要になる場合があります。例えば、SNOMEDのコーディングではさらに詳細な情報を含むことができます。 |
Control | 0..1 This element is affected by the following invariants: con-3, con-5 |
Binding | The codes SHALL be taken from ConditionVerificationStatushttp://hl7.org/fhir/ValueSet/condition-ver-status|4.0.1 (required to http://hl7.org/fhir/ValueSet/condition-ver-status|4.0.1 )状態や診断の臨床状況を支持または拒否するための検証状況 |
Type | CodeableConcept |
Is Modifier | true because This element is labeled as a modifier because the status contains the code refuted and entered-in-error that mark the Condition as not currently valid. |
Summary | true |
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count())) |
14. Condition.code | |
Definition | 病名を識別するためのコード。 状態、問題、診断の特定。 |
Short | 病名の識別コード。【詳細参照】状態、問題、または診断の特定 |
Comments | JP_Condition_DiseaseCode_VSの中から適切な病名識別コードを指定する |
Control | 0..1 |
Binding | For example codes, see Condition/Problem/DiagnosisCodeshttp://hl7.org/fhir/ValueSet/condition-code (example to http://hl7.org/fhir/ValueSet/condition-code )状態や診断の特定 |
Type | CodeableConcept |
Is Modifier | false |
Must Support | true |
Summary | true |
Requirements | 0..1 to account for primarily narrative only resources. |
Alternate Names | type |
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count())) |
16. Condition.code.extension:diseasePrefixModifier | |
Slice Name | diseasePrefixModifier |
Definition | 前置修飾語を格納するための拡張。 前置修飾語をCodeableConcept型で記述する。 |
Short | 前置修飾語 |
Control | 0..* |
Type | Extension(JP Core Disease Prefix Modifier Extension) (Extension Type: CodeableConcept) |
Is Modifier | false |
Summary | false |
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count())) ext-1: 両方ではなく、拡張または値[x]が必要です / Must have either extensions or value[x], not both (extension.exists() != value.exists()) |
18. Condition.code.extension:diseasePostfixModifier | |
Slice Name | diseasePostfixModifier |
Definition | 後置修飾語を格納するための拡張。 後置修飾語をCodeableConcept型で記述する。 |
Short | 後置修飾語 |
Control | 0..* |
Type | Extension(JP Core Disease Postfix Modifier Extension) (Extension Type: CodeableConcept) |
Is Modifier | false |
Summary | false |
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count())) ext-1: 両方ではなく、拡張または値[x]が必要です / Must have either extensions or value[x], not both (extension.exists() != value.exists()) |
20. Condition.code.coding | |
Definition | 用語システムによって定義されたコードへの参照。 / A reference to a code defined by a terminology system. |
Short | 用語システムによって定義されたコード / Code defined by a terminology system |
Comments | コードは、列挙されたCTなどの非常に正式な定義まで、列挙またはコードリストで非常にさりげなく定義される場合があります。詳細については、HL7 V3コアプリンシップを参照してください。コーディングの順序付けは未定義であり、意味を推測するために使用されません。一般に、せいぜい、コーディング値の1つのみがuserselected = trueとしてラベル付けされます。 / Codes may be defined very casually in enumerations, or code lists, up to very formal definitions such as SNOMED CT - see the HL7 v3 Core Principles for more information. Ordering of codings is undefined and SHALL NOT be used to infer meaning. Generally, at most only one of the coding values will be labeled as UserSelected = true. |
Control | 0..* |
Type | Coding |
Is Modifier | false |
Summary | true |
Requirements | コードシステム内の代替エンコーディング、および他のコードシステムへの翻訳が可能になります。 / Allows for alternative encodings within a code system, and translations to other code systems. |
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count())) |
Slicing | This element introduces a set of slices on Condition.code.coding . The slices areUnordered and Open, and can be differentiated using the following discriminators: |
22. Condition.code.coding:medisExchange | |
Slice Name | medisExchange |
Definition | MEDIS ICD10対応標準病名マスターの管理番号。 用語システムによって定義されたコードへの参照。 / A reference to a code defined by a terminology system. |
Short | MEDIS ICD10対応標準病名マスター(交換用コード)。【詳細参照】用語システムによって定義されたコード / Code defined by a terminology system |
Comments | JP_Disease_MEDIS_Concept_VSの中から適切なコードを指定する。 コードは、列挙されたCTなどの非常に正式な定義まで、列挙またはコードリストで非常にさりげなく定義される場合があります。詳細については、HL7 V3コアプリンシップを参照してください。コーディングの順序付けは未定義であり、意味を推測するために使用されません。一般に、せいぜい、コーディング値の1つのみがuserselected = trueとしてラベル付けされます。 / Codes may be defined very casually in enumerations, or code lists, up to very formal definitions such as SNOMED CT - see the HL7 v3 Core Principles for more information. Ordering of codings is undefined and SHALL NOT be used to infer meaning. Generally, at most only one of the coding values will be labeled as UserSelected = true. |
Control | 0..1* |
Binding | The codes SHALL be taken from For codes, see JP Core Condition Disease Code MEDIS Exchange ValueSet (required to http://medis.or.jp/ValueSet/master-disease-exCode ) |
Type | Coding |
Is Modifier | false |
Summary | true |
Requirements | コードシステム内の代替エンコーディング、および他のコードシステムへの翻訳が可能になります。 / Allows for alternative encodings within a code system, and translations to other code systems. |
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count())) |
24. Condition.code.coding:medisExchange.system | |
Definition | コード内のシンボルの意味を定義するコードシステムの識別。 / The identification of the code system that defines the meaning of the symbol in the code. |
Short | 用語システムのアイデンティティ / Identity of the terminology system |
Comments | uriは、oid(urn:oid:...)またはuuid(urn:uuid:...)である場合があります。OIDとUUIDは、HL7 OIDレジストリへの参照となります。それ以外の場合、URIは、FHIRの特別なURIを定義したHL7のリストから来るか、システムを明確かつ明確に確立する定義を参照する必要があります。 / The URI may be an OID (urn:oid:...) or a UUID (urn:uuid:...). OIDs and UUIDs SHALL be references to the HL7 OID registry. Otherwise, the URI should come from HL7's list of FHIR defined special URIs or it should reference to some definition that establishes the system clearly and unambiguously. |
Control | 10..1 |
Type | uri |
Is Modifier | false |
Primitive Value | This primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension |
Summary | true |
Requirements | シンボルの定義のソースについて明確である必要があります。 / Need to be unambiguous about the source of the definition of the symbol. |
Fixed Value | http://medis.or.jp/CodeSystem/master-disease-exCode |
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count())) |
26. Condition.code.coding:medisExchange.code | |
Definition | システムによって定義された構文のシンボル。シンボルは、定義されたコードまたはコーディングシステムによって定義された構文の式(例:調整後)である場合があります。 / A symbol in syntax defined by the system. The symbol may be a predefined code or an expression in a syntax defined by the coding system (e.g. post-coordination). |
Short | システムによって定義された構文のシンボル / Symbol in syntax defined by the system |
Control | 10..1 |
Type | code |
Is Modifier | false |
Primitive Value | This primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension |
Summary | true |
Requirements | システム内の特定のコードを参照する必要があります。 / Need to refer to a particular code in the system. |
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count())) |
28. Condition.code.coding:medisRecordNo | |
Slice Name | medisRecordNo |
Definition | MEDIS ICD10対応標準病名マスターの管理番号。 用語システムによって定義されたコードへの参照。 / A reference to a code defined by a terminology system. |
Short | MEDIS ICD10対応標準病名マスター(管理番号)。【詳細参照】用語システムによって定義されたコード / Code defined by a terminology system |
Comments | JP_Disease_MEDIS_ManagementID_VSの中から適切なコードを指定する。 コードは、列挙されたCTなどの非常に正式な定義まで、列挙またはコードリストで非常にさりげなく定義される場合があります。詳細については、HL7 V3コアプリンシップを参照してください。コーディングの順序付けは未定義であり、意味を推測するために使用されません。一般に、せいぜい、コーディング値の1つのみがuserselected = trueとしてラベル付けされます。 / Codes may be defined very casually in enumerations, or code lists, up to very formal definitions such as SNOMED CT - see the HL7 v3 Core Principles for more information. Ordering of codings is undefined and SHALL NOT be used to infer meaning. Generally, at most only one of the coding values will be labeled as UserSelected = true. |
Control | 0..1* |
Binding | The codes SHALL be taken from For codes, see JP Core Condition Disease Code MEDIS RecordNo ValueSet (required to http://medis.or.jp/ValueSet/master-disease-keyNumber ) |
Type | Coding |
Is Modifier | false |
Summary | true |
Requirements | コードシステム内の代替エンコーディング、および他のコードシステムへの翻訳が可能になります。 / Allows for alternative encodings within a code system, and translations to other code systems. |
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count())) |
30. Condition.code.coding:medisRecordNo.system | |
Definition | コード内のシンボルの意味を定義するコードシステムの識別。 / The identification of the code system that defines the meaning of the symbol in the code. |
Short | 用語システムのアイデンティティ / Identity of the terminology system |
Comments | uriは、oid(urn:oid:...)またはuuid(urn:uuid:...)である場合があります。OIDとUUIDは、HL7 OIDレジストリへの参照となります。それ以外の場合、URIは、FHIRの特別なURIを定義したHL7のリストから来るか、システムを明確かつ明確に確立する定義を参照する必要があります。 / The URI may be an OID (urn:oid:...) or a UUID (urn:uuid:...). OIDs and UUIDs SHALL be references to the HL7 OID registry. Otherwise, the URI should come from HL7's list of FHIR defined special URIs or it should reference to some definition that establishes the system clearly and unambiguously. |
Control | 10..1 |
Type | uri |
Is Modifier | false |
Primitive Value | This primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension |
Summary | true |
Requirements | シンボルの定義のソースについて明確である必要があります。 / Need to be unambiguous about the source of the definition of the symbol. |
Fixed Value | http://medis.or.jp/CodeSystem/master-disease-keyNumber |
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count())) |
32. Condition.code.coding:medisRecordNo.code | |
Definition | システムによって定義された構文のシンボル。シンボルは、定義されたコードまたはコーディングシステムによって定義された構文の式(例:調整後)である場合があります。 / A symbol in syntax defined by the system. The symbol may be a predefined code or an expression in a syntax defined by the coding system (e.g. post-coordination). |
Short | システムによって定義された構文のシンボル / Symbol in syntax defined by the system |
Control | 10..1 |
Type | code |
Is Modifier | false |
Primitive Value | This primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension |
Summary | true |
Requirements | システム内の特定のコードを参照する必要があります。 / Need to refer to a particular code in the system. |
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count())) |
34. Condition.code.coding:receipt | |
Slice Name | receipt |
Definition | レセプト電算用傷病名マスター。 用語システムによって定義されたコードへの参照。 / A reference to a code defined by a terminology system. |
Short | レセプト電算用傷病名マスター。【詳細参照】用語システムによって定義されたコード / Code defined by a terminology system |
Comments | JP_Disease_Claim_VSの中から適切なコードを指定する。 コードは、列挙されたCTなどの非常に正式な定義まで、列挙またはコードリストで非常にさりげなく定義される場合があります。詳細については、HL7 V3コアプリンシップを参照してください。コーディングの順序付けは未定義であり、意味を推測するために使用されません。一般に、せいぜい、コーディング値の1つのみがuserselected = trueとしてラベル付けされます。 / Codes may be defined very casually in enumerations, or code lists, up to very formal definitions such as SNOMED CT - see the HL7 v3 Core Principles for more information. Ordering of codings is undefined and SHALL NOT be used to infer meaning. Generally, at most only one of the coding values will be labeled as UserSelected = true. |
Control | 0..1* |
Binding | The codes SHALL be taken from For codes, see JP Core Condition Disease Code Receipt System ValueSet (required to http://jpfhir.jp/fhir/core/mhlw/ValueSet/masterB-disease ) |
Type | Coding |
Is Modifier | false |
Summary | true |
Requirements | コードシステム内の代替エンコーディング、および他のコードシステムへの翻訳が可能になります。 / Allows for alternative encodings within a code system, and translations to other code systems. |
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count())) |
36. Condition.code.coding:receipt.system | |
Definition | コード内のシンボルの意味を定義するコードシステムの識別。 / The identification of the code system that defines the meaning of the symbol in the code. |
Short | 用語システムのアイデンティティ / Identity of the terminology system |
Comments | uriは、oid(urn:oid:...)またはuuid(urn:uuid:...)である場合があります。OIDとUUIDは、HL7 OIDレジストリへの参照となります。それ以外の場合、URIは、FHIRの特別なURIを定義したHL7のリストから来るか、システムを明確かつ明確に確立する定義を参照する必要があります。 / The URI may be an OID (urn:oid:...) or a UUID (urn:uuid:...). OIDs and UUIDs SHALL be references to the HL7 OID registry. Otherwise, the URI should come from HL7's list of FHIR defined special URIs or it should reference to some definition that establishes the system clearly and unambiguously. |
Control | 10..1 |
Type | uri |
Is Modifier | false |
Primitive Value | This primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension |
Summary | true |
Requirements | シンボルの定義のソースについて明確である必要があります。 / Need to be unambiguous about the source of the definition of the symbol. |
Fixed Value | http://jpfhir.jp/fhir/core/mhlw/CodeSystem/masterB-disease |
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count())) |
38. Condition.code.coding:receipt.code | |
Definition | システムによって定義された構文のシンボル。シンボルは、定義されたコードまたはコーディングシステムによって定義された構文の式(例:調整後)である場合があります。 / A symbol in syntax defined by the system. The symbol may be a predefined code or an expression in a syntax defined by the coding system (e.g. post-coordination). |
Short | システムによって定義された構文のシンボル / Symbol in syntax defined by the system |
Control | 10..1 |
Type | code |
Is Modifier | false |
Primitive Value | This primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension |
Summary | true |
Requirements | システム内の特定のコードを参照する必要があります。 / Need to refer to a particular code in the system. |
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count())) |
40. Condition.code.coding:icd10 | |
Slice Name | icd10 |
Definition | ICD-10コード。 用語システムによって定義されたコードへの参照。 / A reference to a code defined by a terminology system. |
Short | ICD-10コード。【詳細参照】用語システムによって定義されたコード / Code defined by a terminology system |
Comments | JP_ConditionDiseaseCodeICD10_VSの中から適切なコードを指定する。 コードは、列挙されたCTなどの非常に正式な定義まで、列挙またはコードリストで非常にさりげなく定義される場合があります。詳細については、HL7 V3コアプリンシップを参照してください。コーディングの順序付けは未定義であり、意味を推測するために使用されません。一般に、せいぜい、コーディング値の1つのみがuserselected = trueとしてラベル付けされます。 / Codes may be defined very casually in enumerations, or code lists, up to very formal definitions such as SNOMED CT - see the HL7 v3 Core Principles for more information. Ordering of codings is undefined and SHALL NOT be used to infer meaning. Generally, at most only one of the coding values will be labeled as UserSelected = true. |
Control | 0..1* |
Binding | The codes SHALL be taken from For codes, see MHLW 厚生労働省ICD102013版 (required to http://jpfhir.jp/fhir/core/mhlw/ValueSet/ICD10-2013-full ) |
Type | Coding |
Is Modifier | false |
Summary | true |
Requirements | コードシステム内の代替エンコーディング、および他のコードシステムへの翻訳が可能になります。 / Allows for alternative encodings within a code system, and translations to other code systems. |
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count())) |
42. Condition.code.coding:icd10.system | |
Definition | コード内のシンボルの意味を定義するコードシステムの識別。 / The identification of the code system that defines the meaning of the symbol in the code. |
Short | 用語システムのアイデンティティ / Identity of the terminology system |
Comments | uriは、oid(urn:oid:...)またはuuid(urn:uuid:...)である場合があります。OIDとUUIDは、HL7 OIDレジストリへの参照となります。それ以外の場合、URIは、FHIRの特別なURIを定義したHL7のリストから来るか、システムを明確かつ明確に確立する定義を参照する必要があります。 / The URI may be an OID (urn:oid:...) or a UUID (urn:uuid:...). OIDs and UUIDs SHALL be references to the HL7 OID registry. Otherwise, the URI should come from HL7's list of FHIR defined special URIs or it should reference to some definition that establishes the system clearly and unambiguously. |
Control | 10..1 |
Type | uri |
Is Modifier | false |
Primitive Value | This primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension |
Summary | true |
Requirements | シンボルの定義のソースについて明確である必要があります。 / Need to be unambiguous about the source of the definition of the symbol. |
Fixed Value | http://jpfhir.jp/fhir/core/mhlw/CodeSystem/ICD10-2013-full |
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count())) |
44. Condition.code.coding:icd10.code | |
Definition | システムによって定義された構文のシンボル。シンボルは、定義されたコードまたはコーディングシステムによって定義された構文の式(例:調整後)である場合があります。 / A symbol in syntax defined by the system. The symbol may be a predefined code or an expression in a syntax defined by the coding system (e.g. post-coordination). |
Short | システムによって定義された構文のシンボル / Symbol in syntax defined by the system |
Control | 10..1 |
Type | code |
Is Modifier | false |
Primitive Value | This primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension |
Summary | true |
Requirements | システム内の特定のコードを参照する必要があります。 / Need to refer to a particular code in the system. |
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count())) |
46. Condition.code.text | |
Definition | 病名や所見、症状のフルテキスト。 データを入力したユーザー、および/またはユーザーの意図された意味を表すユーザーによって見られる/選択/発言された概念の人間の言語表現。 / A human language representation of the concept as seen/selected/uttered by the user who entered the data and/or which represents the intended meaning of the user. |
Short | 病名や所見、症状のフルテキスト【詳細参照】コンセプトの単純なテキスト表現 / Plain text representation of the concept |
Comments | 修飾語などを含めた病名や所見、症状のフルテキストを記述する。特に所見や症状などでコード化が難しい場合は、ここにテキストとして記述する。 多くの場合、テキストはコーディングの1つの表示名と同じです。 / Very often the text is the same as a displayName of one of the codings. |
Control | 0..1 |
Type | string |
Is Modifier | false |
Primitive Value | This primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension |
Summary | true |
Requirements | 用語からのコードは、それらを使用する人間のすべてのニュアンスを使用して、常に正しい意味をキャプチャするとは限りません。または、適切なコードがまったくない場合があります。これらの場合、テキストはソースの完全な意味をキャプチャするために使用されます。 / The codes from the terminologies do not always capture the correct meaning with all the nuances of the human using them, or sometimes there is no appropriate code at all. In these cases, the text is used to capture the full meaning of the source. |
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count())) |
48. Condition.subject | |
Definition | その病状記録が関連する患者またはグループを示します。 |
Short | Who has the condition? 誰がこの状態を有するか誰が症状を持っていますか? |
Control | 1..1 |
Type | Reference(JP Core Patient Profile, Patient, Group) |
Is Modifier | false |
Summary | true |
Requirements | Group is typically used for veterinary or public health use cases. |
Alternate Names | patient |
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count())) |
50. Condition.onset[x] | |
Definition | 臨床医の判断における、この疾患や症状が始まったと推定される、または実際に始まった日または日時。 臨床医の意見による、症状が開始した予定または実際の日付または日時。 |
Short | 発症日(病名開始日)。診断された疾患や症状が開始された、推定もしくは実際の日付、日時、年齢。【詳細参照】推定日または実際の日付、日時、または年齢 |
Comments | 発症日が不明な場合、病名開始日(当該病名の診療を開始した日)を記述してもよい。年齢は一般的に、患者の症状が発生し始めた年齢を報告する場合に使用される。 年齢は、患者が症状が始まった年齢を報告する場合に一般的に使用されます。 |
Control | 0..1 |
Type | Choice of: dateTime, Age, Period, Range, string |
[x] Note | SeeChoice of Data Typesfor further information about how to use [x] |
Is Modifier | false |
Primitive Value | This primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension |
Summary | true |
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count())) |
52. Condition.abatement[x] | |
Definition | 診断された疾患や症状が解決または寛解した日付または推定日付。 「寛解(remission)」や「解決(resolution)」には過剰な意味合いがあるため「軽減(abatement)」と呼ばれる。つまり、疾患や症状は本当に解決されることはないが、軽減することはある。 その状態が解消された日付または予想日。これは、「寛解」と呼ばれます。「寛解」または「解決」と関連付けられた多くの意味のオーバーロードのため、「寛解」と呼ばれます。状態は実際には解決されることはありませんが、緩和することができます。 |
Short | 転帰日(病名終了日)。診断された疾患や症状がいつ治癒/寛解/軽快したか。【詳細参照】解決/寛解時に |
Comments | 転帰日が不明の場合、病名終了日(当該病名の診療を終了した日)を記述してもよい。多くのケースでは解決と寛解の区別は明確でないため、これらに明確な区別はない。 年齢は通常、患者の症状が軽減した年齢を報告する場合に使用される。abatement要素がない場合、症状が解決したか寛解に入ったかは不明である。 アプリケーションとユーザーは通常、状態がまだ有効であると想定する必要がある。 abatementString が存在する場合、状態が軽減されることを意味する。 解決」と「寛解」の間に明確な区別はないため、多くの場合、区別が明確ではありません。患者が症状が収まった年齢を報告した場合、年齢が一般的に使用されます。解消要素がない場合、状態が解決したのか、寛解に入ったのかはわかりません。アプリケーションやユーザーは、一般的に条件が有効であると仮定する必要があります。解消文字列が存在する場合、条件が収束したことを意味します。 |
Control | 0..1 This element is affected by the following invariants: con-4 |
Type | Choice of: dateTime, Age, Period, Range, string |
[x] Note | SeeChoice of Data Typesfor further information about how to use [x] |
Is Modifier | false |
Primitive Value | This primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension |
Summary | false |
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count())) |
Guidance on how to interpret the contents of this table can be found here
0. Condition | |||||
Definition | A clinical condition, problem, diagnosis, or other event, situation, issue, or clinical concept that has risen to a level of concern. 健康上の懸念となるレベルに達した、身体的、精神的、社会的な負の状態(condition)や問題(problem/issue)、医療者による診断(diagnosis)、生じたイベント(event)、置かれている状況(situation)、臨床的概念(clinical concept)。 | ||||
Short | Detailed information about disease. 患者の診断に関する詳細な情報 | ||||
Control | 0..* | ||||
Is Modifier | false | ||||
Summary | false | ||||
Invariants | con-3: verificationStatus」が「entered-in-error」でなく、「category」が「problem-list-item」である場合、「condition.clinicalStatus」が存在している必要があります。 (clinicalStatus.exists() or verificationStatus.coding.where(system='http://terminology.hl7.org/CodeSystem/condition-ver-status' and code = 'entered-in-error').exists() or category.select($this='problem-list-item').empty() )con-4: もし状態が軽減された場合、臨床状態は不活動、解決、または寛解でなければなりません。 ( abatement.empty() or clinicalStatus.coding.where(system='http://terminology.hl7.org/CodeSystem/condition-clinical' and (code='resolved' or code='remission' or code='inactive')).exists() )con-5: verificationStatusがentered-in-errorである場合、condition.clinicalStatusは存在してはなりません。 ( verificationStatus.coding.where(system='http://terminology.hl7.org/CodeSystem/condition-ver-status' and code='entered-in-error').empty() or clinicalStatus.empty() )dom-2: もしリソースが他のリソースに含まれている場合、そのリソースにはネストされたリソースを含めてはなりません (moshi risōsu ga hoka no risōsu ni fukumarete iru baai, sono risōsu ni wa nesuto sareta risōsu o fukumete wa narimasen). ( contained.contained.empty() )dom-3: もしリソースが他のリソースに含まれている場合、それはリソースの他の場所から参照されるか、含まれるリソースに参照されるべきです。 ( contained.where((('#'+id in (%resource.descendants().reference | %resource.descendants().as(canonical) | %resource.descendants().as(uri) | %resource.descendants().as(url))) or descendants().where(reference = '#').exists() or descendants().where(as(canonical) = '#').exists() or descendants().where(as(canonical) = '#').exists()).not()).trace('unmatched', id).empty() )dom-4: もしリソースが別のリソースの中に含まれる場合、meta.versionIdまたはmeta.lastUpdatedを持つべきではありません。 ( contained.meta.versionId.empty() and contained.meta.lastUpdated.empty() )dom-5: もしリソースが他のリソースに含まれている場合、セキュリティラベルを持つべきではありません。 ( contained.meta.security.empty() )dom-6: 資源は堅牢な管理のために物語を持つべきである。 ( text.`div`.exists() ) | ||||
2. Condition.id | |||||
Definition | リソースのURLで使用される論理ID。一度割り当てられたら、この値は変更されません。 | ||||
Short | このアーティファクトの論理ID | ||||
Comments | リソースにIDがないのは、作成操作を使用してサーバーに送信されているときだけです。 | ||||
Control | 0..1 | ||||
Type | id | ||||
Is Modifier | false | ||||
Summary | true | ||||
4. Condition.meta | |||||
Definition | リソースに関するMetadata。これはインフラストラクチャによって維持されるコンテンツです。 コンテンツの変更は、リソースのバージョン変更と常に関連しているわけではありません。 | ||||
Short | リソースに関するMetadata | ||||
Control | 0..1 | ||||
Type | Meta | ||||
Is Modifier | false | ||||
Summary | true | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
6. Condition.implicitRules | |||||
Definition | リソース構築時に遵守された一連のルールを指すものであり、コンテンツを処理する際に理解する必要があります。しばしば、特別なルールを定義する実装ガイドとその他のプロファイルなどを含むものです。 | ||||
Short | このコンテンツが作成されたルールセット | ||||
Comments | このルールセットを主張することで、取引先の限られた集団にしか内容を理解させることができず、長期的にはデータの有用性が制限されます。しかしながら、現存するヘルスエコシステムは高度に分断化しており、一般的に計算可能な形式でデータを定義、収集、交換する準備が整っていません。できる限り、実装者および/または仕様ライターはこの要素の使用を避けるべきです。使用する場合、URLは、そのナラティブとともに他のプロファイル、値セットなどを含む実装ガイドを定義する参照となります。 | ||||
Control | 0..1 | ||||
Type | uri | ||||
Is Modifier | true because This element is labeled as a modifier because the implicit rules may provide additional knowledge about the resource that modifies it's meaning or interpretation | ||||
Primitive Value | This primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension | ||||
Summary | true | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
8. Condition.language | |||||
Definition | リソースが書かれている基本言語。 | ||||
Short | リソースコンテンツの言語 | ||||
Comments | 言語はインデックスとアクセシビリティをサポートするために提供されます(通常、テキスト読み上げなどのサービスは言語タグを使用します)。物語のHTML言語タグは、物語に適用されます。リソース上の言語タグは、リソース内のデータから生成される他のプレゼンテーションの言語を指定するために使用できます。すべてのコンテンツが基本言語である必要はありません。Resource.languageは自動的に物語に適用されたと想定してはいけません。言語が指定されている場合、HTMLのdiv要素にも指定する必要があります(xml:langとhtml lang属性の関係に関する情報はHTML5の規則を参照)。 | ||||
Control | 0..1 | ||||
Binding | The codes SHOULD be taken from CommonLanguages (preferred to http://hl7.org/fhir/ValueSet/languages )人間の言語。
| ||||
Type | code | ||||
Is Modifier | false | ||||
Primitive Value | This primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension | ||||
Summary | false | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
10. Condition.text | |||||
Definition | リソースの要約を含む人が読めるナビゲーションであり、リソースの内容を人に表現するために使用できます。ナビゲーションはすべての構造化されたデータをエンコードする必要はありませんが、人間がナビゲーションを読むだけで「臨床的に安全」であるために十分な詳細を含む必要があります。リソース定義には、臨床的な安全性を確保するためにナビゲーションで表現する必要があるコンテンツが定義される場合があります。 | ||||
Short | Text summary of the resource, for human interpretation. このリソースを人間が解釈するためのテキスト要約 | ||||
Comments | 含まれるリソースには説明がありません。含まれないリソースには説明が必要です。場合によっては、リソースが少量のデータしか含まず、テキストだけで表現されることがあります(minOccurs = 1要素がすべて満たされている限り)。これは、情報が「テキストの塊」としてキャプチャされるレガシーシステムからのデータや、テキストが生またはナレーションされて符号化された情報が後で追加される場合に必要な場合があります。 | ||||
Control | 0..1 | ||||
Type | Narrative | ||||
Is Modifier | false | ||||
Summary | false | ||||
Alternate Names | narrative, html, xhtml, display | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
12. Condition.contained | |||||
Definition | これらのリソースは、それらを含むリソースから独立した存在を持ちません。それらは独立して識別することはできず、独自の独立したトランザクション範囲を持つこともできません。 | ||||
Short | 含まれている、インラインのリソース | ||||
Comments | コンテンツが適切に識別できる場合には、これを行うべきではありません。識別が失われると、再び復元することは非常に困難であり(文脈に依存します)、メタ要素にプロファイルとタグを持つことができますが、セキュリティのラベルを持っていてはいけません。 | ||||
Control | 0..* | ||||
Type | Resource | ||||
Is Modifier | false | ||||
Summary | false | ||||
Alternate Names | inline resources, anonymous resources, contained resources | ||||
14. Condition.extension | |||||
Definition | An Extension | ||||
Short | Extension | ||||
Control | 0..* | ||||
Type | Extension | ||||
Is Modifier | false | ||||
Summary | false | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count()) )ext-1: 拡張機能または値[x]のいずれかが必要です。両方ではありません。 ( extension.exists() != value.exists() ) | ||||
Slicing | This element introduces a set of slices on Condition.extension . The slices areUnordered and Open, and can be differentiated using the following discriminators: | ||||
16. Condition.extension:diseaseOutcome | |||||
Slice Name | diseaseOutcome | ||||
Definition | 病名の転帰を格納するための拡張。 病名の転帰をCodeableConcept型で記述する。 | ||||
Short | 病名転帰 | ||||
Control | 0..1 This element is affected by the following invariants: ele-1 | ||||
Type | Extension(JP Core Disease Outcome Extension) (Extension Type: CodeableConcept) | ||||
Is Modifier | false | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count()) )ext-1: 両方ではなく、拡張または値[x]が必要です / Must have either extensions or value[x], not both ( extension.exists() != value.exists() ) | ||||
18. Condition.modifierExtension | |||||
Definition | リソースの基本的な定義に含まれない、要素の理解や、それを含む要素の子孫の理解を修正する追加情報を表すためにも使用されることがあります。通常、修飾要素は否定や修飾を提供します。拡張機能の使用を安全で管理しやすくするために、拡張機能の定義と使用に対して厳格な統治が適用されます。実装者は拡張機能を定義することが許可されていますが、拡張機能の定義の一部として満たす必要がある要件があります。リソースを処理するアプリケーションは、修飾子拡張をチェックする必要があります。修飾子拡張は、リソースまたはドメインリソースの任意の要素の意味を変更してはなりません(修飾子拡張自体の意味も変更できません)。 | ||||
Short | 無視できない拡張機能 | ||||
Comments | どのようなアプリケーション、プロジェクト、または標準が拡張機能を使用しているかに関わらず、拡張機能の使用には決して汚名が付くわけではありません - それらを使用または定義する機関または管轄区域に関係なく。拡張機能の使用こそが、FHIR仕様を誰にとっても簡単なコアレベルで維持することを可能にします。 | ||||
Control | 0..* | ||||
Type | Extension | ||||
Is Modifier | true because Modifier extensions are expected to modify the meaning or interpretation of the resource that contains them | ||||
Summary | false | ||||
Requirements | Modifier extensions allow for extensions that cannot be safely ignored to be clearly distinguished from the vast majority of extensions which can be safely ignored. This promotes interoperability by eliminating the need for implementers to prohibit the presence of extensions. For further information, see the definition of modifier extensions. | ||||
Alternate Names | extensions, user content | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count()) )ext-1: 拡張機能または値[x]のいずれかが必要です。両方ではありません。 ( extension.exists() != value.exists() ) | ||||
20. Condition.identifier | |||||
Definition | サーバーからサーバーへ伝搬するにつれて更新され、パフォーマーまたは他のシステムによって割り当てられたビジネスidentifierが、この状態に対して一定の値を保持します。 | ||||
Short | この状態の外部ID。 | ||||
Comments | これはビジネスidentifierであり、リソースidentifierではありません([discussion](resource.html#identifiers)を参照)。 identifierが単一のリソースインスタンスにのみ表示されることが最善の方法ですが、ビジネス上の実践によっては、同じidentifierを持つ複数のリソースインスタンスが存在する場合があります。 たとえば、複数の患者と個人リソースインスタンスが同じ社会保険番号を共有する場合があります。 | ||||
Note | This is a business identifier, not a resource identifier (see discussion) | ||||
Control | 0..* | ||||
Type | Identifier | ||||
Is Modifier | false | ||||
Summary | true | ||||
Requirements | Allows identification of the condition as it is known by various participating systems and in a way that remains consistent across servers. | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
22. Condition.clinicalStatus | |||||
Definition | The clinical status of the condition. この患者状態の臨床的ステータス(アクティブか否かなど) | ||||
Short | active | recurrence | relapse | inactive | remission | resolved (アクティブ | 再発 | 再燃 | インアクティブ | 寛解 | 完治)【詳細参照】 | ||||
Comments | 診断の場合、転帰区分を指定するのに使用する。使用する場合、ConditionClinicalStatusCodesは必須で、それ以外にHL7表0241、JHSD表0006、レセプト電算システム転帰区分コードが使用できる。 | ||||
Control | 0..1 This element is affected by the following invariants: con-3, con-4, con-5 | ||||
Binding | The codes SHALL be taken from ConditionClinicalStatusCodes (required to http://hl7.org/fhir/ValueSet/condition-clinical|4.0.1 )病態や診断の臨床状態。 | ||||
Type | CodeableConcept | ||||
Is Modifier | true because This element is labeled as a modifier because the status contains codes that mark the condition as no longer active. | ||||
Summary | true | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
24. Condition.verificationStatus | |||||
Definition | The verification status to support the clinical status of the condition. この患者状態が存在するかどうかの検証状況。 | ||||
Short | unconfirmed | provisional | differential | confirmed | refuted | entered-in-error(十分に確認されていない | 暫定的 | 鑑別的 | 十分な根拠で存在 | 十分な根拠で否定 | 誤記載)。【詳細参照】 | ||||
Comments | 疑い病名を指定するのに使用する。疑い病名の場合は 'unconfirmed'を、確定病名の場合は'confirmed'をそれぞれ指定する。 | ||||
Control | 0..1 This element is affected by the following invariants: con-3, con-5 | ||||
Binding | The codes SHALL be taken from ConditionVerificationStatus (required to http://hl7.org/fhir/ValueSet/condition-ver-status|4.0.1 )状態や診断の臨床状況を支持または拒否するための検証状況 | ||||
Type | CodeableConcept | ||||
Is Modifier | true because This element is labeled as a modifier because the status contains the code refuted and entered-in-error that mark the Condition as not currently valid. | ||||
Summary | true | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
26. Condition.category | |||||
Definition | 状態に割り当てられたカテゴリー。 | ||||
Short | problem-list-item | encounter-diagnosis(プロブレムリスト | 一時的な診断) | ||||
Comments | 分類はしばしば文脈に強く依存しており、他の文脈では区別が不十分であるか、あまり役に立たないように見えることがあります。 | ||||
Control | 0..* | ||||
Binding | Unless not suitable, these codes SHALL be taken from ConditionCategoryCodes (extensible to http://hl7.org/fhir/ValueSet/condition-category )状態に割り当てられたカテゴリー。 | ||||
Type | CodeableConcept | ||||
Is Modifier | false | ||||
Summary | false | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
28. Condition.severity | |||||
Definition | A subjective assessment of the severity of the condition as evaluated by the clinician. | ||||
Short | Subjective severity of condition. この患者状態の重症度。このプロファイルは、HL70421 Severity of Illness Codeで表現 | ||||
Comments | Coding of the severity with a terminology is preferred, where possible. | ||||
Control | 0..1 | ||||
Binding | The codes SHOULD be taken from JP Core Condition Severity ValueSet (preferred to http://jpfhir.jp/fhir/core/ValueSet/JP_ConditionSeverity_VS ) | ||||
Type | CodeableConcept | ||||
Is Modifier | false | ||||
Summary | false | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
30. Condition.code | |||||
Definition | 病名を識別するためのコード。 | ||||
Short | 病名の識別コード。【詳細参照】 | ||||
Comments | JP_Condition_DiseaseCode_VSの中から適切な病名識別コードを指定する | ||||
Control | 0..1 | ||||
Binding | For example codes, see Condition/Problem/DiagnosisCodes (example to http://hl7.org/fhir/ValueSet/condition-code )状態や診断の特定 | ||||
Type | CodeableConcept | ||||
Is Modifier | false | ||||
Must Support | true | ||||
Summary | true | ||||
Requirements | 0..1 to account for primarily narrative only resources. | ||||
Alternate Names | type | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
32. Condition.code.id | |||||
Definition | リソース内の要素の一意のID(内部参照用)。これは、スペースを含まない文字列値である場合があります。 / Unique id for the element within a resource (for internal references). This may be any string value that does not contain spaces. | ||||
Short | 要素間参照のための一意のID / Unique id for inter-element referencing | ||||
Control | 0..1 | ||||
Type | string | ||||
Is Modifier | false | ||||
XML Format | In the XML format, this property is represented as an attribute. | ||||
Summary | false | ||||
34. Condition.code.extension | |||||
Definition | 要素の基本的な定義の一部ではない追加情報を表すために使用できます。拡張機能を安全で管理しやすくするために、拡張機能の定義と使用に適用される厳格なガバナンスセットがあります。実装者は拡張機能を定義できますが、拡張機能の定義の一部として満たされる一連の要件があります。 / May be used to represent additional information that is not part of the basic definition of the element. To make the use of extensions safe and manageable, there is a strict set of governance applied to the definition and use of extensions. Though any implementer can define an extension, there is a set of requirements that SHALL be met as part of the definition of the extension. | ||||
Short | 実装で定義された追加のコンテンツ / Additional content defined by implementations | ||||
Comments | 拡張機能を使用または定義する機関や管轄権に関係なく、アプリケーション、プロジェクト、または標準による拡張機能の使用に関連するスティグマはありません。拡張機能の使用は、FHIR仕様がすべての人にコアレベルのシンプルさを保持できるようにするものです。 / There can be no stigma associated with the use of extensions by any application, project, or standard - regardless of the institution or jurisdiction that uses or defines the extensions. The use of extensions is what allows the FHIR specification to retain a core level of simplicity for everyone. | ||||
Control | 0..* | ||||
Type | Extension | ||||
Is Modifier | false | ||||
Summary | false | ||||
Alternate Names | extensions, user content | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count()) )ext-1: 両方ではなく、拡張または値[x]が必要です / Must have either extensions or value[x], not both ( extension.exists() != value.exists() ) | ||||
Slicing | This element introduces a set of slices on Condition.code.extension . The slices areUnordered and Open, and can be differentiated using the following discriminators: | ||||
36. Condition.code.extension:diseasePrefixModifier | |||||
Slice Name | diseasePrefixModifier | ||||
Definition | 前置修飾語を格納するための拡張。 前置修飾語をCodeableConcept型で記述する。 | ||||
Short | 前置修飾語 | ||||
Control | 0..* | ||||
Type | Extension(JP Core Disease Prefix Modifier Extension) (Extension Type: CodeableConcept) | ||||
Is Modifier | false | ||||
Summary | false | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count()) )ext-1: 両方ではなく、拡張または値[x]が必要です / Must have either extensions or value[x], not both ( extension.exists() != value.exists() ) | ||||
38. Condition.code.extension:diseasePostfixModifier | |||||
Slice Name | diseasePostfixModifier | ||||
Definition | 後置修飾語を格納するための拡張。 後置修飾語をCodeableConcept型で記述する。 | ||||
Short | 後置修飾語 | ||||
Control | 0..* | ||||
Type | Extension(JP Core Disease Postfix Modifier Extension) (Extension Type: CodeableConcept) | ||||
Is Modifier | false | ||||
Summary | false | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count()) )ext-1: 両方ではなく、拡張または値[x]が必要です / Must have either extensions or value[x], not both ( extension.exists() != value.exists() ) | ||||
40. Condition.code.coding | |||||
Definition | 用語システムによって定義されたコードへの参照。 / A reference to a code defined by a terminology system. | ||||
Short | 用語システムによって定義されたコード / Code defined by a terminology system | ||||
Comments | コードは、列挙されたCTなどの非常に正式な定義まで、列挙またはコードリストで非常にさりげなく定義される場合があります。詳細については、HL7 V3コアプリンシップを参照してください。コーディングの順序付けは未定義であり、意味を推測するために使用されません。一般に、せいぜい、コーディング値の1つのみがuserselected = trueとしてラベル付けされます。 / Codes may be defined very casually in enumerations, or code lists, up to very formal definitions such as SNOMED CT - see the HL7 v3 Core Principles for more information. Ordering of codings is undefined and SHALL NOT be used to infer meaning. Generally, at most only one of the coding values will be labeled as UserSelected = true. | ||||
Control | 0..* | ||||
Type | Coding | ||||
Is Modifier | false | ||||
Summary | true | ||||
Requirements | コードシステム内の代替エンコーディング、および他のコードシステムへの翻訳が可能になります。 / Allows for alternative encodings within a code system, and translations to other code systems. | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
Slicing | This element introduces a set of slices on Condition.code.coding . The slices areUnordered and Open, and can be differentiated using the following discriminators: | ||||
42. Condition.code.coding:medisExchange | |||||
Slice Name | medisExchange | ||||
Definition | MEDIS ICD10対応標準病名マスターの管理番号。 | ||||
Short | MEDIS ICD10対応標準病名マスター(交換用コード)。【詳細参照】 | ||||
Comments | JP_Disease_MEDIS_Concept_VSの中から適切なコードを指定する。 | ||||
Control | 0..1 | ||||
Binding | The codes SHALL be taken from JP Core Condition Disease Code MEDIS Exchange ValueSet (required to http://medis.or.jp/ValueSet/master-disease-exCode ) | ||||
Type | Coding | ||||
Is Modifier | false | ||||
Summary | true | ||||
Requirements | コードシステム内の代替エンコーディング、および他のコードシステムへの翻訳が可能になります。 / Allows for alternative encodings within a code system, and translations to other code systems. | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
44. Condition.code.coding:medisExchange.id | |||||
Definition | リソース内の要素の一意のID(内部参照用)。これは、スペースを含まない文字列値である場合があります。 / Unique id for the element within a resource (for internal references). This may be any string value that does not contain spaces. | ||||
Short | 要素間参照のための一意のID / Unique id for inter-element referencing | ||||
Control | 0..1 | ||||
Type | string | ||||
Is Modifier | false | ||||
XML Format | In the XML format, this property is represented as an attribute. | ||||
Summary | false | ||||
46. Condition.code.coding:medisExchange.extension | |||||
Definition | 要素の基本的な定義の一部ではない追加情報を表すために使用できます。拡張機能を安全で管理しやすくするために、拡張機能の定義と使用に適用される厳格なガバナンスセットがあります。実装者は拡張機能を定義できますが、拡張機能の定義の一部として満たされる一連の要件があります。 / May be used to represent additional information that is not part of the basic definition of the element. To make the use of extensions safe and manageable, there is a strict set of governance applied to the definition and use of extensions. Though any implementer can define an extension, there is a set of requirements that SHALL be met as part of the definition of the extension. | ||||
Short | 実装で定義された追加のコンテンツ / Additional content defined by implementations | ||||
Comments | 拡張機能を使用または定義する機関や管轄権に関係なく、アプリケーション、プロジェクト、または標準による拡張機能の使用に関連するスティグマはありません。拡張機能の使用は、FHIR仕様がすべての人にコアレベルのシンプルさを保持できるようにするものです。 / There can be no stigma associated with the use of extensions by any application, project, or standard - regardless of the institution or jurisdiction that uses or defines the extensions. The use of extensions is what allows the FHIR specification to retain a core level of simplicity for everyone. | ||||
Control | 0..* | ||||
Type | Extension | ||||
Is Modifier | false | ||||
Summary | false | ||||
Alternate Names | extensions, user content | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count()) )ext-1: 両方ではなく、拡張または値[x]が必要です / Must have either extensions or value[x], not both ( extension.exists() != value.exists() ) | ||||
Slicing | This element introduces a set of slices on Condition.code.coding.extension . The slices areUnordered and Open, and can be differentiated using the following discriminators: | ||||
48. Condition.code.coding:medisExchange.system | |||||
Definition | コード内のシンボルの意味を定義するコードシステムの識別。 / The identification of the code system that defines the meaning of the symbol in the code. | ||||
Short | 用語システムのアイデンティティ / Identity of the terminology system | ||||
Comments | uriは、oid(urn:oid:...)またはuuid(urn:uuid:...)である場合があります。OIDとUUIDは、HL7 OIDレジストリへの参照となります。それ以外の場合、URIは、FHIRの特別なURIを定義したHL7のリストから来るか、システムを明確かつ明確に確立する定義を参照する必要があります。 / The URI may be an OID (urn:oid:...) or a UUID (urn:uuid:...). OIDs and UUIDs SHALL be references to the HL7 OID registry. Otherwise, the URI should come from HL7's list of FHIR defined special URIs or it should reference to some definition that establishes the system clearly and unambiguously. | ||||
Control | 1..1 | ||||
Type | uri | ||||
Is Modifier | false | ||||
Primitive Value | This primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension | ||||
Summary | true | ||||
Requirements | シンボルの定義のソースについて明確である必要があります。 / Need to be unambiguous about the source of the definition of the symbol. | ||||
Fixed Value | http://medis.or.jp/CodeSystem/master-disease-exCode | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
50. Condition.code.coding:medisExchange.version | |||||
Definition | このコードを選択するときに使用されたコードシステムのバージョン。コードの意味がバージョン全体で一貫しているため、適切にメンテナンスしたコードシステムでは報告されたバージョンを必要としないことに注意してください。ただし、これは一貫して保証することはできず、意味が一貫していることが保証されていない場合、バージョンを交換する必要があります。 / The version of the code system which was used when choosing this code. Note that a well-maintained code system does not need the version reported, because the meaning of codes is consistent across versions. However this cannot consistently be assured, and when the meaning is not guaranteed to be consistent, the version SHOULD be exchanged. | ||||
Short | システムのバージョン - 関連する場合 / Version of the system - if relevant | ||||
Comments | 用語がコードシステムバージョンを識別するために使用する文字列を明確に定義していない場合、推奨は、そのバージョンがバージョンの日付として公式に公開された日付(FHIR日付形式で表現)を使用することです。 / Where the terminology does not clearly define what string should be used to identify code system versions, the recommendation is to use the date (expressed in FHIR date format) on which that version was officially published as the version date. | ||||
Note | This is a business version Id, not a resource version Id (see discussion) | ||||
Control | 0..1 | ||||
Type | string | ||||
Is Modifier | false | ||||
Primitive Value | This primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension | ||||
Summary | true | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
52. Condition.code.coding:medisExchange.code | |||||
Definition | システムによって定義された構文のシンボル。シンボルは、定義されたコードまたはコーディングシステムによって定義された構文の式(例:調整後)である場合があります。 / A symbol in syntax defined by the system. The symbol may be a predefined code or an expression in a syntax defined by the coding system (e.g. post-coordination). | ||||
Short | システムによって定義された構文のシンボル / Symbol in syntax defined by the system | ||||
Control | 1..1 | ||||
Type | code | ||||
Is Modifier | false | ||||
Primitive Value | This primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension | ||||
Summary | true | ||||
Requirements | システム内の特定のコードを参照する必要があります。 / Need to refer to a particular code in the system. | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
54. Condition.code.coding:medisExchange.display | |||||
Definition | システムのルールに従って、システム内のコードの意味の表現。 / A representation of the meaning of the code in the system, following the rules of the system. | ||||
Short | システムによって定義された表現 / Representation defined by the system | ||||
Control | 0..1 | ||||
Type | string | ||||
Is Modifier | false | ||||
Primitive Value | This primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension | ||||
Summary | true | ||||
Requirements | システムを知らない読者のために、コードの人間の読み取り可能な意味を持ち込むことができる必要があります。 / Need to be able to carry a human-readable meaning of the code for readers that do not know the system. | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
56. Condition.code.coding:medisExchange.userSelected | |||||
Definition | このコーディングがユーザーによって直接選択されたことを示します。利用可能なアイテムのピックリスト(コードまたはディスプレイ)。 / Indicates that this coding was chosen by a user directly - e.g. off a pick list of available items (codes or displays). | ||||
Short | このコーディングがユーザーによって直接選択された場合 / If this coding was chosen directly by the user | ||||
Comments | 一連の代替案の中で、直接選択されたコードが新しい翻訳の最も適切な出発点です。この要素の使用とその結果をより完全に明確にするためには、「直接選択された」ことについては曖昧さがあり、取引パートナー契約が必要になる場合があります。 / Amongst a set of alternatives, a directly chosen code is the most appropriate starting point for new translations. There is some ambiguity about what exactly 'directly chosen' implies, and trading partner agreement may be needed to clarify the use of this element and its consequences more completely. | ||||
Control | 0..1 | ||||
Type | boolean | ||||
Is Modifier | false | ||||
Primitive Value | This primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension | ||||
Summary | true | ||||
Requirements | これは、臨床安全基準として特定されています - この正確なシステム/コードペアは、いくつかのルールまたは言語処理に基づいてシステムによって推測されるのではなく、明示的に選択されたことです。 / This has been identified as a clinical safety criterium - that this exact system/code pair was chosen explicitly, rather than inferred by the system based on some rules or language processing. | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
58. Condition.code.coding:medisRecordNo | |||||
Slice Name | medisRecordNo | ||||
Definition | MEDIS ICD10対応標準病名マスターの管理番号。 | ||||
Short | MEDIS ICD10対応標準病名マスター(管理番号)。【詳細参照】 | ||||
Comments | JP_Disease_MEDIS_ManagementID_VSの中から適切なコードを指定する。 | ||||
Control | 0..1 | ||||
Binding | The codes SHALL be taken from JP Core Condition Disease Code MEDIS RecordNo ValueSet (required to http://medis.or.jp/ValueSet/master-disease-keyNumber ) | ||||
Type | Coding | ||||
Is Modifier | false | ||||
Summary | true | ||||
Requirements | コードシステム内の代替エンコーディング、および他のコードシステムへの翻訳が可能になります。 / Allows for alternative encodings within a code system, and translations to other code systems. | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
60. Condition.code.coding:medisRecordNo.id | |||||
Definition | リソース内の要素の一意のID(内部参照用)。これは、スペースを含まない文字列値である場合があります。 / Unique id for the element within a resource (for internal references). This may be any string value that does not contain spaces. | ||||
Short | 要素間参照のための一意のID / Unique id for inter-element referencing | ||||
Control | 0..1 | ||||
Type | string | ||||
Is Modifier | false | ||||
XML Format | In the XML format, this property is represented as an attribute. | ||||
Summary | false | ||||
62. Condition.code.coding:medisRecordNo.extension | |||||
Definition | 要素の基本的な定義の一部ではない追加情報を表すために使用できます。拡張機能を安全で管理しやすくするために、拡張機能の定義と使用に適用される厳格なガバナンスセットがあります。実装者は拡張機能を定義できますが、拡張機能の定義の一部として満たされる一連の要件があります。 / May be used to represent additional information that is not part of the basic definition of the element. To make the use of extensions safe and manageable, there is a strict set of governance applied to the definition and use of extensions. Though any implementer can define an extension, there is a set of requirements that SHALL be met as part of the definition of the extension. | ||||
Short | 実装で定義された追加のコンテンツ / Additional content defined by implementations | ||||
Comments | 拡張機能を使用または定義する機関や管轄権に関係なく、アプリケーション、プロジェクト、または標準による拡張機能の使用に関連するスティグマはありません。拡張機能の使用は、FHIR仕様がすべての人にコアレベルのシンプルさを保持できるようにするものです。 / There can be no stigma associated with the use of extensions by any application, project, or standard - regardless of the institution or jurisdiction that uses or defines the extensions. The use of extensions is what allows the FHIR specification to retain a core level of simplicity for everyone. | ||||
Control | 0..* | ||||
Type | Extension | ||||
Is Modifier | false | ||||
Summary | false | ||||
Alternate Names | extensions, user content | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count()) )ext-1: 両方ではなく、拡張または値[x]が必要です / Must have either extensions or value[x], not both ( extension.exists() != value.exists() ) | ||||
Slicing | This element introduces a set of slices on Condition.code.coding.extension . The slices areUnordered and Open, and can be differentiated using the following discriminators: | ||||
64. Condition.code.coding:medisRecordNo.system | |||||
Definition | コード内のシンボルの意味を定義するコードシステムの識別。 / The identification of the code system that defines the meaning of the symbol in the code. | ||||
Short | 用語システムのアイデンティティ / Identity of the terminology system | ||||
Comments | uriは、oid(urn:oid:...)またはuuid(urn:uuid:...)である場合があります。OIDとUUIDは、HL7 OIDレジストリへの参照となります。それ以外の場合、URIは、FHIRの特別なURIを定義したHL7のリストから来るか、システムを明確かつ明確に確立する定義を参照する必要があります。 / The URI may be an OID (urn:oid:...) or a UUID (urn:uuid:...). OIDs and UUIDs SHALL be references to the HL7 OID registry. Otherwise, the URI should come from HL7's list of FHIR defined special URIs or it should reference to some definition that establishes the system clearly and unambiguously. | ||||
Control | 1..1 | ||||
Type | uri | ||||
Is Modifier | false | ||||
Primitive Value | This primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension | ||||
Summary | true | ||||
Requirements | シンボルの定義のソースについて明確である必要があります。 / Need to be unambiguous about the source of the definition of the symbol. | ||||
Fixed Value | http://medis.or.jp/CodeSystem/master-disease-keyNumber | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
66. Condition.code.coding:medisRecordNo.version | |||||
Definition | このコードを選択するときに使用されたコードシステムのバージョン。コードの意味がバージョン全体で一貫しているため、適切にメンテナンスしたコードシステムでは報告されたバージョンを必要としないことに注意してください。ただし、これは一貫して保証することはできず、意味が一貫していることが保証されていない場合、バージョンを交換する必要があります。 / The version of the code system which was used when choosing this code. Note that a well-maintained code system does not need the version reported, because the meaning of codes is consistent across versions. However this cannot consistently be assured, and when the meaning is not guaranteed to be consistent, the version SHOULD be exchanged. | ||||
Short | システムのバージョン - 関連する場合 / Version of the system - if relevant | ||||
Comments | 用語がコードシステムバージョンを識別するために使用する文字列を明確に定義していない場合、推奨は、そのバージョンがバージョンの日付として公式に公開された日付(FHIR日付形式で表現)を使用することです。 / Where the terminology does not clearly define what string should be used to identify code system versions, the recommendation is to use the date (expressed in FHIR date format) on which that version was officially published as the version date. | ||||
Note | This is a business version Id, not a resource version Id (see discussion) | ||||
Control | 0..1 | ||||
Type | string | ||||
Is Modifier | false | ||||
Primitive Value | This primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension | ||||
Summary | true | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
68. Condition.code.coding:medisRecordNo.code | |||||
Definition | システムによって定義された構文のシンボル。シンボルは、定義されたコードまたはコーディングシステムによって定義された構文の式(例:調整後)である場合があります。 / A symbol in syntax defined by the system. The symbol may be a predefined code or an expression in a syntax defined by the coding system (e.g. post-coordination). | ||||
Short | システムによって定義された構文のシンボル / Symbol in syntax defined by the system | ||||
Control | 1..1 | ||||
Type | code | ||||
Is Modifier | false | ||||
Primitive Value | This primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension | ||||
Summary | true | ||||
Requirements | システム内の特定のコードを参照する必要があります。 / Need to refer to a particular code in the system. | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
70. Condition.code.coding:medisRecordNo.display | |||||
Definition | システムのルールに従って、システム内のコードの意味の表現。 / A representation of the meaning of the code in the system, following the rules of the system. | ||||
Short | システムによって定義された表現 / Representation defined by the system | ||||
Control | 0..1 | ||||
Type | string | ||||
Is Modifier | false | ||||
Primitive Value | This primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension | ||||
Summary | true | ||||
Requirements | システムを知らない読者のために、コードの人間の読み取り可能な意味を持ち込むことができる必要があります。 / Need to be able to carry a human-readable meaning of the code for readers that do not know the system. | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
72. Condition.code.coding:medisRecordNo.userSelected | |||||
Definition | このコーディングがユーザーによって直接選択されたことを示します。利用可能なアイテムのピックリスト(コードまたはディスプレイ)。 / Indicates that this coding was chosen by a user directly - e.g. off a pick list of available items (codes or displays). | ||||
Short | このコーディングがユーザーによって直接選択された場合 / If this coding was chosen directly by the user | ||||
Comments | 一連の代替案の中で、直接選択されたコードが新しい翻訳の最も適切な出発点です。この要素の使用とその結果をより完全に明確にするためには、「直接選択された」ことについては曖昧さがあり、取引パートナー契約が必要になる場合があります。 / Amongst a set of alternatives, a directly chosen code is the most appropriate starting point for new translations. There is some ambiguity about what exactly 'directly chosen' implies, and trading partner agreement may be needed to clarify the use of this element and its consequences more completely. | ||||
Control | 0..1 | ||||
Type | boolean | ||||
Is Modifier | false | ||||
Primitive Value | This primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension | ||||
Summary | true | ||||
Requirements | これは、臨床安全基準として特定されています - この正確なシステム/コードペアは、いくつかのルールまたは言語処理に基づいてシステムによって推測されるのではなく、明示的に選択されたことです。 / This has been identified as a clinical safety criterium - that this exact system/code pair was chosen explicitly, rather than inferred by the system based on some rules or language processing. | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
74. Condition.code.coding:receipt | |||||
Slice Name | receipt | ||||
Definition | レセプト電算用傷病名マスター。 | ||||
Short | レセプト電算用傷病名マスター。【詳細参照】 | ||||
Comments | JP_Disease_Claim_VSの中から適切なコードを指定する。 | ||||
Control | 0..1 | ||||
Binding | The codes SHALL be taken from JP Core Condition Disease Code Receipt System ValueSet (required to http://jpfhir.jp/fhir/core/mhlw/ValueSet/masterB-disease ) | ||||
Type | Coding | ||||
Is Modifier | false | ||||
Summary | true | ||||
Requirements | コードシステム内の代替エンコーディング、および他のコードシステムへの翻訳が可能になります。 / Allows for alternative encodings within a code system, and translations to other code systems. | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
76. Condition.code.coding:receipt.id | |||||
Definition | リソース内の要素の一意のID(内部参照用)。これは、スペースを含まない文字列値である場合があります。 / Unique id for the element within a resource (for internal references). This may be any string value that does not contain spaces. | ||||
Short | 要素間参照のための一意のID / Unique id for inter-element referencing | ||||
Control | 0..1 | ||||
Type | string | ||||
Is Modifier | false | ||||
XML Format | In the XML format, this property is represented as an attribute. | ||||
Summary | false | ||||
78. Condition.code.coding:receipt.extension | |||||
Definition | 要素の基本的な定義の一部ではない追加情報を表すために使用できます。拡張機能を安全で管理しやすくするために、拡張機能の定義と使用に適用される厳格なガバナンスセットがあります。実装者は拡張機能を定義できますが、拡張機能の定義の一部として満たされる一連の要件があります。 / May be used to represent additional information that is not part of the basic definition of the element. To make the use of extensions safe and manageable, there is a strict set of governance applied to the definition and use of extensions. Though any implementer can define an extension, there is a set of requirements that SHALL be met as part of the definition of the extension. | ||||
Short | 実装で定義された追加のコンテンツ / Additional content defined by implementations | ||||
Comments | 拡張機能を使用または定義する機関や管轄権に関係なく、アプリケーション、プロジェクト、または標準による拡張機能の使用に関連するスティグマはありません。拡張機能の使用は、FHIR仕様がすべての人にコアレベルのシンプルさを保持できるようにするものです。 / There can be no stigma associated with the use of extensions by any application, project, or standard - regardless of the institution or jurisdiction that uses or defines the extensions. The use of extensions is what allows the FHIR specification to retain a core level of simplicity for everyone. | ||||
Control | 0..* | ||||
Type | Extension | ||||
Is Modifier | false | ||||
Summary | false | ||||
Alternate Names | extensions, user content | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count()) )ext-1: 両方ではなく、拡張または値[x]が必要です / Must have either extensions or value[x], not both ( extension.exists() != value.exists() ) | ||||
Slicing | This element introduces a set of slices on Condition.code.coding.extension . The slices areUnordered and Open, and can be differentiated using the following discriminators: | ||||
80. Condition.code.coding:receipt.system | |||||
Definition | コード内のシンボルの意味を定義するコードシステムの識別。 / The identification of the code system that defines the meaning of the symbol in the code. | ||||
Short | 用語システムのアイデンティティ / Identity of the terminology system | ||||
Comments | uriは、oid(urn:oid:...)またはuuid(urn:uuid:...)である場合があります。OIDとUUIDは、HL7 OIDレジストリへの参照となります。それ以外の場合、URIは、FHIRの特別なURIを定義したHL7のリストから来るか、システムを明確かつ明確に確立する定義を参照する必要があります。 / The URI may be an OID (urn:oid:...) or a UUID (urn:uuid:...). OIDs and UUIDs SHALL be references to the HL7 OID registry. Otherwise, the URI should come from HL7's list of FHIR defined special URIs or it should reference to some definition that establishes the system clearly and unambiguously. | ||||
Control | 1..1 | ||||
Type | uri | ||||
Is Modifier | false | ||||
Primitive Value | This primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension | ||||
Summary | true | ||||
Requirements | シンボルの定義のソースについて明確である必要があります。 / Need to be unambiguous about the source of the definition of the symbol. | ||||
Fixed Value | http://jpfhir.jp/fhir/core/mhlw/CodeSystem/masterB-disease | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
82. Condition.code.coding:receipt.version | |||||
Definition | このコードを選択するときに使用されたコードシステムのバージョン。コードの意味がバージョン全体で一貫しているため、適切にメンテナンスしたコードシステムでは報告されたバージョンを必要としないことに注意してください。ただし、これは一貫して保証することはできず、意味が一貫していることが保証されていない場合、バージョンを交換する必要があります。 / The version of the code system which was used when choosing this code. Note that a well-maintained code system does not need the version reported, because the meaning of codes is consistent across versions. However this cannot consistently be assured, and when the meaning is not guaranteed to be consistent, the version SHOULD be exchanged. | ||||
Short | システムのバージョン - 関連する場合 / Version of the system - if relevant | ||||
Comments | 用語がコードシステムバージョンを識別するために使用する文字列を明確に定義していない場合、推奨は、そのバージョンがバージョンの日付として公式に公開された日付(FHIR日付形式で表現)を使用することです。 / Where the terminology does not clearly define what string should be used to identify code system versions, the recommendation is to use the date (expressed in FHIR date format) on which that version was officially published as the version date. | ||||
Note | This is a business version Id, not a resource version Id (see discussion) | ||||
Control | 0..1 | ||||
Type | string | ||||
Is Modifier | false | ||||
Primitive Value | This primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension | ||||
Summary | true | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
84. Condition.code.coding:receipt.code | |||||
Definition | システムによって定義された構文のシンボル。シンボルは、定義されたコードまたはコーディングシステムによって定義された構文の式(例:調整後)である場合があります。 / A symbol in syntax defined by the system. The symbol may be a predefined code or an expression in a syntax defined by the coding system (e.g. post-coordination). | ||||
Short | システムによって定義された構文のシンボル / Symbol in syntax defined by the system | ||||
Control | 1..1 | ||||
Type | code | ||||
Is Modifier | false | ||||
Primitive Value | This primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension | ||||
Summary | true | ||||
Requirements | システム内の特定のコードを参照する必要があります。 / Need to refer to a particular code in the system. | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
86. Condition.code.coding:receipt.display | |||||
Definition | システムのルールに従って、システム内のコードの意味の表現。 / A representation of the meaning of the code in the system, following the rules of the system. | ||||
Short | システムによって定義された表現 / Representation defined by the system | ||||
Control | 0..1 | ||||
Type | string | ||||
Is Modifier | false | ||||
Primitive Value | This primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension | ||||
Summary | true | ||||
Requirements | システムを知らない読者のために、コードの人間の読み取り可能な意味を持ち込むことができる必要があります。 / Need to be able to carry a human-readable meaning of the code for readers that do not know the system. | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
88. Condition.code.coding:receipt.userSelected | |||||
Definition | このコーディングがユーザーによって直接選択されたことを示します。利用可能なアイテムのピックリスト(コードまたはディスプレイ)。 / Indicates that this coding was chosen by a user directly - e.g. off a pick list of available items (codes or displays). | ||||
Short | このコーディングがユーザーによって直接選択された場合 / If this coding was chosen directly by the user | ||||
Comments | 一連の代替案の中で、直接選択されたコードが新しい翻訳の最も適切な出発点です。この要素の使用とその結果をより完全に明確にするためには、「直接選択された」ことについては曖昧さがあり、取引パートナー契約が必要になる場合があります。 / Amongst a set of alternatives, a directly chosen code is the most appropriate starting point for new translations. There is some ambiguity about what exactly 'directly chosen' implies, and trading partner agreement may be needed to clarify the use of this element and its consequences more completely. | ||||
Control | 0..1 | ||||
Type | boolean | ||||
Is Modifier | false | ||||
Primitive Value | This primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension | ||||
Summary | true | ||||
Requirements | これは、臨床安全基準として特定されています - この正確なシステム/コードペアは、いくつかのルールまたは言語処理に基づいてシステムによって推測されるのではなく、明示的に選択されたことです。 / This has been identified as a clinical safety criterium - that this exact system/code pair was chosen explicitly, rather than inferred by the system based on some rules or language processing. | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
90. Condition.code.coding:icd10 | |||||
Slice Name | icd10 | ||||
Definition | ICD-10コード。 | ||||
Short | ICD-10コード。【詳細参照】 | ||||
Comments | JP_ConditionDiseaseCodeICD10_VSの中から適切なコードを指定する。 | ||||
Control | 0..1 | ||||
Binding | The codes SHALL be taken from MHLW 厚生労働省ICD102013版 (required to http://jpfhir.jp/fhir/core/mhlw/ValueSet/ICD10-2013-full ) | ||||
Type | Coding | ||||
Is Modifier | false | ||||
Summary | true | ||||
Requirements | コードシステム内の代替エンコーディング、および他のコードシステムへの翻訳が可能になります。 / Allows for alternative encodings within a code system, and translations to other code systems. | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
92. Condition.code.coding:icd10.id | |||||
Definition | リソース内の要素の一意のID(内部参照用)。これは、スペースを含まない文字列値である場合があります。 / Unique id for the element within a resource (for internal references). This may be any string value that does not contain spaces. | ||||
Short | 要素間参照のための一意のID / Unique id for inter-element referencing | ||||
Control | 0..1 | ||||
Type | string | ||||
Is Modifier | false | ||||
XML Format | In the XML format, this property is represented as an attribute. | ||||
Summary | false | ||||
94. Condition.code.coding:icd10.extension | |||||
Definition | 要素の基本的な定義の一部ではない追加情報を表すために使用できます。拡張機能を安全で管理しやすくするために、拡張機能の定義と使用に適用される厳格なガバナンスセットがあります。実装者は拡張機能を定義できますが、拡張機能の定義の一部として満たされる一連の要件があります。 / May be used to represent additional information that is not part of the basic definition of the element. To make the use of extensions safe and manageable, there is a strict set of governance applied to the definition and use of extensions. Though any implementer can define an extension, there is a set of requirements that SHALL be met as part of the definition of the extension. | ||||
Short | 実装で定義された追加のコンテンツ / Additional content defined by implementations | ||||
Comments | 拡張機能を使用または定義する機関や管轄権に関係なく、アプリケーション、プロジェクト、または標準による拡張機能の使用に関連するスティグマはありません。拡張機能の使用は、FHIR仕様がすべての人にコアレベルのシンプルさを保持できるようにするものです。 / There can be no stigma associated with the use of extensions by any application, project, or standard - regardless of the institution or jurisdiction that uses or defines the extensions. The use of extensions is what allows the FHIR specification to retain a core level of simplicity for everyone. | ||||
Control | 0..* | ||||
Type | Extension | ||||
Is Modifier | false | ||||
Summary | false | ||||
Alternate Names | extensions, user content | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count()) )ext-1: 両方ではなく、拡張または値[x]が必要です / Must have either extensions or value[x], not both ( extension.exists() != value.exists() ) | ||||
Slicing | This element introduces a set of slices on Condition.code.coding.extension . The slices areUnordered and Open, and can be differentiated using the following discriminators: | ||||
96. Condition.code.coding:icd10.system | |||||
Definition | コード内のシンボルの意味を定義するコードシステムの識別。 / The identification of the code system that defines the meaning of the symbol in the code. | ||||
Short | 用語システムのアイデンティティ / Identity of the terminology system | ||||
Comments | uriは、oid(urn:oid:...)またはuuid(urn:uuid:...)である場合があります。OIDとUUIDは、HL7 OIDレジストリへの参照となります。それ以外の場合、URIは、FHIRの特別なURIを定義したHL7のリストから来るか、システムを明確かつ明確に確立する定義を参照する必要があります。 / The URI may be an OID (urn:oid:...) or a UUID (urn:uuid:...). OIDs and UUIDs SHALL be references to the HL7 OID registry. Otherwise, the URI should come from HL7's list of FHIR defined special URIs or it should reference to some definition that establishes the system clearly and unambiguously. | ||||
Control | 1..1 | ||||
Type | uri | ||||
Is Modifier | false | ||||
Primitive Value | This primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension | ||||
Summary | true | ||||
Requirements | シンボルの定義のソースについて明確である必要があります。 / Need to be unambiguous about the source of the definition of the symbol. | ||||
Fixed Value | http://jpfhir.jp/fhir/core/mhlw/CodeSystem/ICD10-2013-full | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
98. Condition.code.coding:icd10.version | |||||
Definition | このコードを選択するときに使用されたコードシステムのバージョン。コードの意味がバージョン全体で一貫しているため、適切にメンテナンスしたコードシステムでは報告されたバージョンを必要としないことに注意してください。ただし、これは一貫して保証することはできず、意味が一貫していることが保証されていない場合、バージョンを交換する必要があります。 / The version of the code system which was used when choosing this code. Note that a well-maintained code system does not need the version reported, because the meaning of codes is consistent across versions. However this cannot consistently be assured, and when the meaning is not guaranteed to be consistent, the version SHOULD be exchanged. | ||||
Short | システムのバージョン - 関連する場合 / Version of the system - if relevant | ||||
Comments | 用語がコードシステムバージョンを識別するために使用する文字列を明確に定義していない場合、推奨は、そのバージョンがバージョンの日付として公式に公開された日付(FHIR日付形式で表現)を使用することです。 / Where the terminology does not clearly define what string should be used to identify code system versions, the recommendation is to use the date (expressed in FHIR date format) on which that version was officially published as the version date. | ||||
Note | This is a business version Id, not a resource version Id (see discussion) | ||||
Control | 0..1 | ||||
Type | string | ||||
Is Modifier | false | ||||
Primitive Value | This primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension | ||||
Summary | true | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
100. Condition.code.coding:icd10.code | |||||
Definition | システムによって定義された構文のシンボル。シンボルは、定義されたコードまたはコーディングシステムによって定義された構文の式(例:調整後)である場合があります。 / A symbol in syntax defined by the system. The symbol may be a predefined code or an expression in a syntax defined by the coding system (e.g. post-coordination). | ||||
Short | システムによって定義された構文のシンボル / Symbol in syntax defined by the system | ||||
Control | 1..1 | ||||
Type | code | ||||
Is Modifier | false | ||||
Primitive Value | This primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension | ||||
Summary | true | ||||
Requirements | システム内の特定のコードを参照する必要があります。 / Need to refer to a particular code in the system. | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
102. Condition.code.coding:icd10.display | |||||
Definition | システムのルールに従って、システム内のコードの意味の表現。 / A representation of the meaning of the code in the system, following the rules of the system. | ||||
Short | システムによって定義された表現 / Representation defined by the system | ||||
Control | 0..1 | ||||
Type | string | ||||
Is Modifier | false | ||||
Primitive Value | This primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension | ||||
Summary | true | ||||
Requirements | システムを知らない読者のために、コードの人間の読み取り可能な意味を持ち込むことができる必要があります。 / Need to be able to carry a human-readable meaning of the code for readers that do not know the system. | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
104. Condition.code.coding:icd10.userSelected | |||||
Definition | このコーディングがユーザーによって直接選択されたことを示します。利用可能なアイテムのピックリスト(コードまたはディスプレイ)。 / Indicates that this coding was chosen by a user directly - e.g. off a pick list of available items (codes or displays). | ||||
Short | このコーディングがユーザーによって直接選択された場合 / If this coding was chosen directly by the user | ||||
Comments | 一連の代替案の中で、直接選択されたコードが新しい翻訳の最も適切な出発点です。この要素の使用とその結果をより完全に明確にするためには、「直接選択された」ことについては曖昧さがあり、取引パートナー契約が必要になる場合があります。 / Amongst a set of alternatives, a directly chosen code is the most appropriate starting point for new translations. There is some ambiguity about what exactly 'directly chosen' implies, and trading partner agreement may be needed to clarify the use of this element and its consequences more completely. | ||||
Control | 0..1 | ||||
Type | boolean | ||||
Is Modifier | false | ||||
Primitive Value | This primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension | ||||
Summary | true | ||||
Requirements | これは、臨床安全基準として特定されています - この正確なシステム/コードペアは、いくつかのルールまたは言語処理に基づいてシステムによって推測されるのではなく、明示的に選択されたことです。 / This has been identified as a clinical safety criterium - that this exact system/code pair was chosen explicitly, rather than inferred by the system based on some rules or language processing. | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
106. Condition.code.text | |||||
Definition | 病名や所見、症状のフルテキスト。 | ||||
Short | 病名や所見、症状のフルテキスト【詳細参照】 | ||||
Comments | 修飾語などを含めた病名や所見、症状のフルテキストを記述する。特に所見や症状などでコード化が難しい場合は、ここにテキストとして記述する。 | ||||
Control | 0..1 | ||||
Type | string | ||||
Is Modifier | false | ||||
Primitive Value | This primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension | ||||
Summary | true | ||||
Requirements | 用語からのコードは、それらを使用する人間のすべてのニュアンスを使用して、常に正しい意味をキャプチャするとは限りません。または、適切なコードがまったくない場合があります。これらの場合、テキストはソースの完全な意味をキャプチャするために使用されます。 / The codes from the terminologies do not always capture the correct meaning with all the nuances of the human using them, or sometimes there is no appropriate code at all. In these cases, the text is used to capture the full meaning of the source. | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素には、@valueまたは子要素が必要です / All FHIR elements must have a @value or children (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
108. Condition.bodySite | |||||
Definition | この症状が現れる解剖学的位置。 | ||||
Short | Anatomical location, if relevant. もし関連するのであれば、その人体部位 | ||||
Comments | Condition.code」で暗黙的に表現されない場合にのみ使用します。ユースケースがBodySiteリソースから属性を必要とする場合(例えば、別々に識別して追跡するために)、標準の拡張機能[bodySite](extension-bodysite.html)を使用してください。概要コードであることも、位置の非常に正確な定義への参照であることもあります。 | ||||
Control | 0..* | ||||
Binding | For example codes, see JP Core Condition BodySite ValueSet (example to http://jpfhir.jp/fhir/core/ValueSet/JP_Condition_BodySite_VS ) | ||||
Type | CodeableConcept | ||||
Is Modifier | false | ||||
Summary | true | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
110. Condition.subject | |||||
Definition | その病状記録が関連する患者またはグループを示します。 | ||||
Short | Who has the condition? 誰がこの状態を有するか | ||||
Control | 1..1 | ||||
Type | Reference(JP Core Patient Profile) | ||||
Is Modifier | false | ||||
Summary | true | ||||
Requirements | Group is typically used for veterinary or public health use cases. | ||||
Alternate Names | patient | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
112. Condition.encounter | |||||
Definition | The Encounter during which this Condition was created or to which the creation of this record is tightly associated. | ||||
Short | Encounter created as part of. この患者状態の記録が作成された受療の状況(外来、入院、救急、在宅など) | ||||
Comments | 通常、イベントが発生したEncounter(診察、受診、入退院など)の中で行われることが多いですが、公式的にEncounter(診察、受診、入退院など)が完了する前または後に開始される場合がありますが、それでもEncounter(診察、受診、入退院など)の文脈に関連する活動があります。この記録は、この特定の記録が関連付けられた出来事を示します。 「新しい」診断が、継続的に修正された情報を反映する場合、これは最初に患者が変化に気づいた最初のEncounter(診察、受診、入退院など)とは異なる場合があります。 | ||||
Control | 0..1 | ||||
Type | Reference(JP Core Encounter Profile) | ||||
Is Modifier | false | ||||
Summary | true | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
114. Condition.onset[x] | |||||
Definition | 臨床医の判断における、この疾患や症状が始まったと推定される、または実際に始まった日または日時。 | ||||
Short | 発症日(病名開始日)。診断された疾患や症状が開始された、推定もしくは実際の日付、日時、年齢。【詳細参照】 | ||||
Comments | 発症日が不明な場合、病名開始日(当該病名の診療を開始した日)を記述してもよい。年齢は一般的に、患者の症状が発生し始めた年齢を報告する場合に使用される。 | ||||
Control | 0..1 | ||||
Type | Choice of: dateTime, Age, Period, Range, string | ||||
[x] Note | SeeChoice of Data Typesfor further information about how to use [x] | ||||
Is Modifier | false | ||||
Primitive Value | This primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension | ||||
Summary | true | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
116. Condition.abatement[x] | |||||
Definition | 診断された疾患や症状が解決または寛解した日付または推定日付。 「寛解(remission)」や「解決(resolution)」には過剰な意味合いがあるため「軽減(abatement)」と呼ばれる。つまり、疾患や症状は本当に解決されることはないが、軽減することはある。 | ||||
Short | 転帰日(病名終了日)。診断された疾患や症状がいつ治癒/寛解/軽快したか。【詳細参照】 | ||||
Comments | 転帰日が不明の場合、病名終了日(当該病名の診療を終了した日)を記述してもよい。多くのケースでは解決と寛解の区別は明確でないため、これらに明確な区別はない。 年齢は通常、患者の症状が軽減した年齢を報告する場合に使用される。abatement要素がない場合、症状が解決したか寛解に入ったかは不明である。 アプリケーションとユーザーは通常、状態がまだ有効であると想定する必要がある。 abatementString が存在する場合、状態が軽減されることを意味する。 | ||||
Control | 0..1 This element is affected by the following invariants: con-4 | ||||
Type | Choice of: dateTime, Age, Period, Range, string | ||||
[x] Note | SeeChoice of Data Typesfor further information about how to use [x] | ||||
Is Modifier | false | ||||
Primitive Value | This primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension | ||||
Summary | false | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
118. Condition.recordedDate | |||||
Definition | The recordedDate represents when this particular Condition record was created in the system, which is often a system-generated date. | ||||
Short | Date record was first recorded. この患者状態が初めて記録された日時 | ||||
Control | 0..1 | ||||
Type | dateTime | ||||
Is Modifier | false | ||||
Primitive Value | This primitive element may be present, or absent, or replaced by an extension | ||||
Summary | true | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
120. Condition.recorder | |||||
Definition | Individual who recorded the record and takes responsibility for its content. | ||||
Short | Who recorded the condition. 誰がこの患者状態を記録したか | ||||
Control | 0..1 | ||||
Type | Reference(JP Core Practitioner Profile, JP Core PractitionerRole Profile, JP Core Patient Profile, RelatedPerson) | ||||
Is Modifier | false | ||||
Summary | true | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
122. Condition.asserter | |||||
Definition | Individual who is making the condition statement. | ||||
Short | Person who asserts this condition. この患者状態の情報源 | ||||
Control | 0..1 | ||||
Type | Reference(JP Core Patient Profile, RelatedPerson, JP Core Practitioner Profile, JP Core PractitionerRole Profile) | ||||
Is Modifier | false | ||||
Summary | true | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
124. Condition.stage | |||||
Definition | Clinical stage or grade of a condition. May include formal severity assessments. | ||||
Short | Stage/grade, usually assessed formally. この患者状態のステージやグレード。通常は正式に評価されたもの | ||||
Control | 0..* | ||||
Type | BackboneElement | ||||
Is Modifier | false | ||||
Summary | false | ||||
Invariants | con-1: ステージには要約または評価が必要です。 (summary.exists() or assessment.exists() )ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 ( hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
126. Condition.stage.id | |||||
Definition | リソース内の要素の固有ID(内部参照用)。これは、スペースを含まない任意の文字列値である可能性があります。 | ||||
Short | エレメント相互参照のためのユニークID | ||||
Control | 0..1 | ||||
Type | string | ||||
Is Modifier | false | ||||
XML Format | In the XML format, this property is represented as an attribute. | ||||
Summary | false | ||||
128. Condition.stage.extension | |||||
Definition | 要素の基本的な定義に含まれない追加情報を表すために使用されることがあります。拡張機能の使用を安全かつ管理しやすくするために、定義および使用に適用される厳格なガバナンスのセットがあります。実装者は拡張機能を定義できますが、拡張機能の定義の一部として満たす必要のある要件のセットがあります。 | ||||
Short | 実装によって定義される追加コンテンツ | ||||
Comments | どのようなアプリケーション、プロジェクト、または標準が拡張機能を使用しているかに関わらず、拡張機能の使用には決して汚名が付くわけではありません - それらを使用または定義する機関または管轄区域に関係なく。拡張機能の使用こそが、FHIR仕様を誰にとっても簡単なコアレベルで維持することを可能にします。 | ||||
Control | 0..* | ||||
Type | Extension | ||||
Is Modifier | false | ||||
Summary | false | ||||
Alternate Names | extensions, user content | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count()) )ext-1: 拡張機能または値[x]のいずれかが必要です。両方ではありません。 ( extension.exists() != value.exists() ) | ||||
130. Condition.stage.modifierExtension | |||||
Definition | 基本的な要素の定義に含まれない追加情報を表すために使用されることがあり、それによって、その要素自体または取り込んでいる要素の子孫の理解を修正する。修飾子要素は通常、否定または修飾を提供します。拡張機能の安全で管理しやすい使用を実現するために、定義および使用に厳しいガバナンスセットが適用されています。どの実装者でも拡張機能を定義できますが、拡張機能の定義の一部として満たす必要がある要件があります。リソースを処理するアプリケーションは、修飾子拡張子をチェックする必要があります。 修飾子拡張機能は、リソースまたはドメインリソースの任意の要素の意味を変更してはなりません(修飾子拡張自体の意味を変更することもできません)。 | ||||
Short | 認識されなくても無視できない拡張機能 | ||||
Comments | どのようなアプリケーション、プロジェクト、または標準が拡張機能を使用しているかに関わらず、拡張機能の使用には決して汚名が付くわけではありません - それらを使用または定義する機関または管轄区域に関係なく。拡張機能の使用こそが、FHIR仕様を誰にとっても簡単なコアレベルで維持することを可能にします。 | ||||
Control | 0..* | ||||
Type | Extension | ||||
Is Modifier | true because Modifier extensions are expected to modify the meaning or interpretation of the element that contains them | ||||
Summary | true | ||||
Requirements | Modifier extensions allow for extensions that cannot be safely ignored to be clearly distinguished from the vast majority of extensions which can be safely ignored. This promotes interoperability by eliminating the need for implementers to prohibit the presence of extensions. For further information, see the definition of modifier extensions. | ||||
Alternate Names | extensions, user content, modifiers | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count()) )ext-1: 拡張機能または値[x]のいずれかが必要です。両方ではありません。 ( extension.exists() != value.exists() ) | ||||
132. Condition.stage.summary | |||||
Definition | ステージ3」といった、単純なステージの概要。ステージの決定は病気によって異なります。 | ||||
Short | 簡単な要約(病気特有のもの) | ||||
Control | 0..1 This element is affected by the following invariants: con-1 | ||||
Binding | For example codes, see ConditionStage (example to http://hl7.org/fhir/ValueSet/condition-stage )状態段階を説明するコード(例:がんの段階) | ||||
Type | CodeableConcept | ||||
Is Modifier | false | ||||
Summary | false | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
134. Condition.stage.assessment | |||||
Definition | ステージング評価の根拠となる正式な証拠記録への参照。 | ||||
Short | 評価の公式記録 | ||||
Control | 0..* This element is affected by the following invariants: con-1 | ||||
Type | Reference(ClinicalImpression, JP Core DiagnosticReport Common Profile, JP Core Observation Common Profile) | ||||
Is Modifier | false | ||||
Summary | false | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
136. Condition.stage.type | |||||
Definition | 病理的ステージングや臨床ステージングといった種類のステージング | ||||
Short | 演出の種類 | ||||
Control | 0..1 | ||||
Binding | For example codes, see ConditionStageType (example to http://hl7.org/fhir/ValueSet/condition-stage-type )状態分類を表すコード(例:臨床的または病理学的)。 | ||||
Type | CodeableConcept | ||||
Is Modifier | false | ||||
Summary | false | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
138. Condition.evidence | |||||
Definition | Supporting evidence / manifestations that are the basis of the Condition's verification status, such as evidence that confirmed or refuted the condition. | ||||
Short | Supporting evidence. 患者状態の存在に関する根拠 | ||||
Comments | 証拠は、コード化された症状/症状の簡単なリスト、または観察や正式な評価への言及、またはその両方である可能性があります。 | ||||
Control | 0..* | ||||
Type | BackboneElement | ||||
Is Modifier | false | ||||
Summary | false | ||||
Invariants | con-2: 証拠にはコードまたは詳細が必要です。 (code.exists() or detail.exists() )ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 ( hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
140. Condition.evidence.id | |||||
Definition | リソース内の要素の固有ID(内部参照用)。これは、スペースを含まない任意の文字列値である可能性があります。 | ||||
Short | エレメント相互参照のためのユニークID | ||||
Control | 0..1 | ||||
Type | string | ||||
Is Modifier | false | ||||
XML Format | In the XML format, this property is represented as an attribute. | ||||
Summary | false | ||||
142. Condition.evidence.extension | |||||
Definition | 要素の基本的な定義に含まれない追加情報を表すために使用されることがあります。拡張機能の使用を安全かつ管理しやすくするために、定義および使用に適用される厳格なガバナンスのセットがあります。実装者は拡張機能を定義できますが、拡張機能の定義の一部として満たす必要のある要件のセットがあります。 | ||||
Short | 実装によって定義される追加コンテンツ | ||||
Comments | どのようなアプリケーション、プロジェクト、または標準が拡張機能を使用しているかに関わらず、拡張機能の使用には決して汚名が付くわけではありません - それらを使用または定義する機関または管轄区域に関係なく。拡張機能の使用こそが、FHIR仕様を誰にとっても簡単なコアレベルで維持することを可能にします。 | ||||
Control | 0..* | ||||
Type | Extension | ||||
Is Modifier | false | ||||
Summary | false | ||||
Alternate Names | extensions, user content | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count()) )ext-1: 拡張機能または値[x]のいずれかが必要です。両方ではありません。 ( extension.exists() != value.exists() ) | ||||
144. Condition.evidence.modifierExtension | |||||
Definition | 基本的な要素の定義に含まれない追加情報を表すために使用されることがあり、それによって、その要素自体または取り込んでいる要素の子孫の理解を修正する。修飾子要素は通常、否定または修飾を提供します。拡張機能の安全で管理しやすい使用を実現するために、定義および使用に厳しいガバナンスセットが適用されています。どの実装者でも拡張機能を定義できますが、拡張機能の定義の一部として満たす必要がある要件があります。リソースを処理するアプリケーションは、修飾子拡張子をチェックする必要があります。 修飾子拡張機能は、リソースまたはドメインリソースの任意の要素の意味を変更してはなりません(修飾子拡張自体の意味を変更することもできません)。 | ||||
Short | 認識されなくても無視できない拡張機能 | ||||
Comments | どのようなアプリケーション、プロジェクト、または標準が拡張機能を使用しているかに関わらず、拡張機能の使用には決して汚名が付くわけではありません - それらを使用または定義する機関または管轄区域に関係なく。拡張機能の使用こそが、FHIR仕様を誰にとっても簡単なコアレベルで維持することを可能にします。 | ||||
Control | 0..* | ||||
Type | Extension | ||||
Is Modifier | true because Modifier extensions are expected to modify the meaning or interpretation of the element that contains them | ||||
Summary | true | ||||
Requirements | Modifier extensions allow for extensions that cannot be safely ignored to be clearly distinguished from the vast majority of extensions which can be safely ignored. This promotes interoperability by eliminating the need for implementers to prohibit the presence of extensions. For further information, see the definition of modifier extensions. | ||||
Alternate Names | extensions, user content, modifiers | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count()) )ext-1: 拡張機能または値[x]のいずれかが必要です。両方ではありません。 ( extension.exists() != value.exists() ) | ||||
146. Condition.evidence.code | |||||
Definition | この状態の記録に至った兆候や症状。 | ||||
Short | 表れ/症状 | ||||
Control | 0..* This element is affected by the following invariants: con-2 | ||||
Binding | For example codes, see ManifestationAndSymptomCodes (example to http://hl7.org/fhir/ValueSet/manifestation-or-symptom )症状や現れ方を記述するコード。 | ||||
Type | CodeableConcept | ||||
Is Modifier | false | ||||
Summary | true | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
148. Condition.evidence.detail | |||||
Definition | その他関連情報、病理検査報告書などのリンク。 | ||||
Short | 別の場所で見つかったサポート情報 | ||||
Control | 0..* This element is affected by the following invariants: con-2 | ||||
Type | Reference(Resource) | ||||
Is Modifier | false | ||||
Summary | true | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) | ||||
150. Condition.note | |||||
Definition | Additional information about the Condition. This is a general notes/comments entry for description of the Condition, its diagnosis and prognosis. | ||||
Short | Additional information about the Condition. この患者状態に関する追加情報 | ||||
Control | 0..* | ||||
Type | Annotation | ||||
Is Modifier | false | ||||
Summary | false | ||||
Invariants | ele-1: すべてのFHIR要素は、@valueまたはchildrenを持っている必要があります。 (hasValue() or (children().count() > id.count()) ) |