HL7 FHIR JP Core ImplementationGuide
            
            1.3.0-dev - ci-build
              
            
          
HL7 FHIR JP Core ImplementationGuide - Local Development build (v1.3.0-dev) built by the FHIR (HL7® FHIR® Standard) Build Tools. See the Directory of published versions
Contents:
このページには、この実装ガイドの一部として定義されているFHIRアーティファクト(FHIR生成物)のリストを記載している。
以下のアーティファクト(生成物)は、実装ガイドに準拠するために、さまざまなタイプのシステムに期待される特定の機能(Capability)を定義している。実装ガイドに準拠するシステムは、次の1つ以上の機能ステートメント(Capability Statement)への準拠を宣言することが期待される。この実装ガイド(JP Core)では、派生先で期待される機能(Capability Statement)の定義ではなく、派生先での実装ガイドの作成する際の参考例を提示している点に注意すること。
| JP Core Client CapabilityStatement | 
 JP Core実装ガイドを利用したサイトを作成する際にクライアント側で規定するCapabilityStatementのOperationsおよびSearch Parametersのリスト例を提示する。JP Core ServerがサポートするFHIRプロファイルに限定しているため、FHIR Baseのプロファイルを利用する際などは必要な項目を追記すること。  | 
         
| JP Core Server CapabilityStatement | 
 JP Core実装ガイドを利用したサイトを作成する際にサーバ側で規定するCapabilityStatementのOperationsおよびSearch Parametersのリスト例を提示する。JP Core ServerがサポートするFHIRプロファイルに限定しているため、FHIR Baseのプロファイルを利用する際などは必要な項目を追記すること。  | 
         
これらは、RESTfulサーバーを検索できるプロパティを定義します。また、関連リソースの並べ替えや組み込みにも使用できる。
| jp-coverage-insuredpersonnumber-sp | 
 CoverageリソースのInsuredPersonNumber(健康保険における被保険者証番号)に関する検索を定義する。  | 
         
| jp-coverage-insuredpersonsubnumber-sp | 
 CoverageリソースのInsuredPersonSubNumber(健康保険における被保険者証番号の枝番)に関する検索を定義する。  | 
         
| jp-coverage-insuredpersonsymbol-sp | 
 CoverageリソースのInsuredPersonSymbol(健康保険における被保険者証記号)に関する検索を定義する。  | 
         
| jp-medicationrequest-start-sp | 
 MedicationRequestリソースをExtensionの服用期間の開始日で検索するパラメータを定義する。  | 
         
| jp-organization-insuranceorganizationcategory-sp | 
 OrganizationリソースのInsuranceOrganizationCategory(点数表コード)に関する検索を定義する。  | 
         
| jp-organization-insuranceorganizationno-sp | 
 OrganizationリソースのInsuranceOrganizationNo(保険医療機関番号)に関する検索を定義する。  | 
         
| jp-organization-prefectureno-sp | 
 OrganizationリソースのPrefectureNo(都道府県番号)に関する検索を定義する。  | 
         
| jp-patient-kanasort-sp | 
 Patientリソースをカナ名称でソートするための検索を定義する。検索に_sort=jp-kana-sortを指定すると、name.use=usualかつカナと指定されているname.text(フルネーム)を使ったソートを行う。  | 
         
これらは、この実装ガイドに準拠するシステムでの、値セット(ValueSet)を定義する。
これらは、この実装ガイドに準拠するシステムでの、新しいコードシステム(CodeSystem)を定義する。
| JP Core Condition Disease Outcome HL7 Table 0241 - Patient Outcome CodeSystem | 
 HL7表0241-Patient Outcome コードシステム  | 
         
| JP Core Condition Disease Outcome JHSD0006 CodeSystem | 
 JAHIS病名情報データ交換規約Ver.3.1C JHSD表00006-転帰区分 コードシステム  | 
         
| JP Core Condition Disease Outcome Receipt CodeSystem | 
 レセプト電算システム 転帰区分 コードシステム  | 
         
| JP Core Dental BodySite CodeSystem | 
 JP Coreにて定義した歯科のObservationリソースに関する身体部位コード  | 
         
| JP Core Dental BodySiteStatus CodeSystem | 
 JP Coreにて定義した歯科のObservationリソースに関する身体部位状態コード  | 
         
| JP Core Dental BodyStructure CodeSystem | 
 JP Coreにて定義した歯科のObservationリソースに関する歯の詳細部位構造コード  | 
         
| JP Core Dental FundamentalStatus CodeSystem | 
 JP Coreにて定義した歯科のObservationリソースに関する歯の基礎状態コード  | 
         
| JP Core Dental MissingTeethObservation CodeSystem | 
 JP Coreにて定義した歯科のObservationリソースに関する欠損歯の観察結果コード  | 
         
| JP Core Dental PresentTeethObservation CodeSystem | 
 JP Coreにて定義した歯科のObservationリソースに関する現存歯の観察結果コード  | 
         
| JP Core Dental SimpleMissingTeethObservation CodeSystem | 
 JP Coreにて定義した歯科のObservationリソースに関する欠損歯の観察結果コード(簡易版)  | 
         
| JP Core Dental SimplePresentTeethObservation CodeSystem | 
 JP Coreにて定義した歯科のObservationリソースに関する現存歯の観察結果コード(簡易版)  | 
         
| JP Core FamilyMember CodeSystem | 
 http://terminology.ht7.org/Codesystem/v3-ActCode where concept is-a FAMMEB の日本語補足  | 
         
| JP Core Observation BodyMeasurement Category CodeSystem | 
 Observation(身体計測)で使用する分類のコード (出典:看護実践用語標準マスターの概要<看護行為編>Ver. 3. 6)  | 
         
| JP Core Observation BodyMeasurement Code CodeSystem | 
 Observation(身体計測)で使用する項目コードのコードシステム (出典:看護実践用語標準マスターの概要<看護行為編>Ver. 3. 6)  | 
         
| JP Core Observation Electrocardiogram Duration CodeSystem | 
 JP Coreにて定義した心電図のObservationリソースに関する詳細分類コード(検査時間)  | 
         
| JP Core Observation Electrocardiogram Extra Category CodeSystem | 
 JP Coreにて定義した心電図のObservationリソースに関する分類コード  | 
         
| JP Core Observation Electrocardiogram StressType CodeSystem | 
 JP Coreにて定義した心電図のObservationリソースに関する詳細分類コード(負荷タイプ)  | 
         
| JP Core ObservationDentalCategory CodeSystem | 
 JP Coreにて定義した歯科のObservationリソースに関するカテゴリのコード  | 
         
| JP Core Undefined CodeSystem | 
 未定義のコードシステム。使用する予定のコードシステムが利用できない場合や方針未決定の場合等に割り振る特別なリソースである。  | 
         
これらは、この実装ガイドに準拠するシステムでの、新しい識別子システムと/またはコードシステム(Identifier and/or CodeSystem)を定義する。
| jp-department-ssmix-namingsystem | 
 JP Core Department SsMix NamingSystem JAMI SSMIX2診療科コード表  | 
         
| jp-endoscopyterminology-codes-jed-ns | 
 日本消化器内視鏡学会が推進するJED (Japan Endoscopy Database) Projectで定義されるコード  | 
         
| jp-insured-person-number-namingsystem | 
 JP Core Insured Person Number NamingSystem 被保険者証番号  | 
         
| jp-insured-person-symbol-namingsystem | 
 JP Core Insured Person Symbol NamingSystem 被保険者証記号  | 
         
| jp-insuredpersoncategory-namingsystem | 
 JP Core InsuredPersonCategory NamingSystem 被保険者区分コード  | 
         
| jp-insurer-number-namingsystem | 
 JP Core Insurer Number NamingSystem 保険者番号  | 
         
| jp-medical-organizationid-namingsystem | 
 JP Core MedicalOrganizationID NamingSystem 保険医療機関コード(7桁)  | 
         
| jp-medical-registration-number-namingsystem | 
 JP Core Medical Registration Number NamingSystem 医籍登録番号  | 
         
| jp-medicalfeescoretype-namingsystem | 
 JP Core MedicalFeeScoreType NamingSystem 点数表番号  | 
         
| jp-medication-rpgroup-number-namingsystem | 
 JP Core Medication RpGroup Number NamingSystem RP番号  | 
         
| jp-medication-rpgruop-index-namingsystem | 
 JP Core Medication RpGruop Index NamingSystem RP内の順序を示す連番  | 
         
| jp-medicationbodysitejamiexternal-namingsystem | 
 JP Core Medication BodySite JAMI External NamingSystem JAMI用法コード表ー外用部位コード表3桁  | 
         
| jp-medicationcodecommon-namingsystem | 
 JP Core MedicationCode Common NamingSystem 一般名処方マスタ  | 
         
| jp-medicationcodeyj-namingsystem | 
 JP Core MedicationCode YJ NamingSystem 個別医薬品コード(YJ コード)リスト  | 
         
| jp-medicationingredientstrengthstrengthtype-namingsystem | 
 JP Core Medication IngredientStrength StrengthType NamingSystem  | 
         
| jp-medicationmethodjamibasicusage-namingsystem | 
 JP Core MedicationMethod JAMI BasicUsage NamingSystem JAMI用法コード表ー基本用法コード1桁  | 
         
| jp-medicationmethodjamidetailusage-namingsystem | 
 JP Core MedicationMethod JAMI DetailUsage NamingSystem JAMI用法コード表ー投与経路区分コード2桁(基本用法コード1桁と詳細区分コード1桁を連結)  | 
         
| jp-medicationroute-hl7-0162-namingsystem | 
 JP MedicationRouteHL7 0162 NamingSystem  | 
         
| jp-medicationsubstitutionnotallowedreason-namingsystem | 
 JP Core MedicationSubstitution NotAllowedReason NamingSystem 後発品変更不可コード  | 
         
| jp-medicationunitmerit9-namingsystem | 
 JP Core MedicationUnit MERIT9 NamingSystem 医薬品単位略号  | 
         
| jp-medicationusagejami-namingsystem | 
 JP MedicationUsage JAMI NamingSystem JAMI用法コード表ー16桁バージョン  | 
         
| jp-medicationusagejamiadditional-namingsystem | 
 JP Core MedicationUsage JAMI Additional NamingSystem JAMI用法コード表ー8桁補足用法コード  | 
         
| jp-medis-master-disease-excode-namingsystem | 
 JP MEDIS Master Disease ExCode NamingSystem MEDIS 病名マスタ 病名交換用コード  | 
         
| jp-medis-master-disease-keynumber-namingsystem | 
 JP MEDIS Master Disease KeyNumber NamingSystem MEDIS 病名マスタ 病名管理番号 NamingSystem  | 
         
| jp-medis-master-disease-modExCode-namingsystem | 
 JP MEDIS Master Disease ModExCode NamingSystem MEDIS 病名マスタ 修飾語交換用コード  | 
         
| jp-medis-master-disease-modkeynumber-namingsystem | 
 JP MEDIS Master Disease ModKeyNumber NamingSystem MEDIS 病名マスタ 修飾語管理番号  | 
         
| jp-medis-master-nursingobservationkeycode-namingsystem | 
 MEDIS Master NursingObservation KeyCode NamingSystem MEDIS 看護観察テーブル(観察名称管理番号(コード))  | 
         
| jp-medis-medicationcodehot13-namingsystem | 
 JP Core MedicationCode HOT13 NamingSystem MEDIS 医薬品基準番号(HOT13)  | 
         
| jp-medis-medicationcodehot7-namingsystem | 
 JP Core MedicationCode HOT7 NamingSystem MEDIS 医薬品処方用番号(HOT7)  | 
         
| jp-medis-medicationcodehot9-namingsystem | 
 JP Core MedicationCode HOT9 NamingSystem MEDIS 医薬品基準番号(HOT9)  | 
         
| jp-medis-observation-jlac10-namingsystem | 
 JP Core Observation JLAC10 NamingSystem MEDIS 臨床検査コードまとめ表「17桁コード表」  | 
         
| jp-microbiology-antimicrobialdrug-ns | 
 微生物学的検査抗菌薬コード(Ver.5.2)  | 
         
| jp-microbiology-infectious-agent-ns | 
 微生物学的検査感染性物質コード(Ver.6.2) 本コードは厚生労働省院内感染対策サーベイランス事業(https://janis.mhlw.go.jp/)で作成されているマスタを編集・加工して利用している  | 
         
| jp-prefecturenumber-namingsystem | 
 JP Core PrefectureNumber NamingSystem 都道府県番号  | 
         
これらは、この実装ガイドに準拠するシステムによって生成および消費されるデータがどのように見えるかを示すインスタンスの例である。
これらは、この実装ガイド内で使用されているリソースであり、他のカテゴリのいずれにも当てはまらない。
| JP Core AllergyIntolerance Profile | 
 このプロファイルはAllergyIntoleranceリソースに対して、患者のアレルギー不耐症に関するデータを送受信するための制約と拡張を定めるものである。  | 
         
| JP Core Condition Diagnosis Profile | 
 このプロファイルはConditionリソースに対して、患者の診断に関する情報を送受信するための共通の制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core Condition Profile | 
 このプロファイルはConditionリソースに対して、患者の健康状態に関するデータを送受信するための共通の制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core Coverage InsuredPersonNumber Extension | 
 健康保険における被保険者証番号を示す拡張  | 
         
| JP Core Coverage InsuredPersonSubNumber Extension | 
 健康保険における被保険者証番号の枝番を示す拡張  | 
         
| JP Core Coverage InsuredPersonSymbol Extension | 
 健康保険における被保険者証記号を示す拡張  | 
         
| JP Core Coverage Profile | 
 このプロファイルはCoverageリソースに対して、保険・公費のデータを送受信するための基礎となる制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core DiagnosticReport Common Profile | 
 このプロファイルはDiagnosticReportリソースに対して、データを送受信するための共通の制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core DiagnosticReport DentalOral Profile | 
 このプロファイルはDiagnosticReportリソースに対して、口腔診査の結果(口腔所見)のデータを送受信するための制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core DiagnosticReport Endoscopy Profile | 
 このプロファイルはDiagnosticReportリソースに対して、内視鏡を使用して実施された検査、治療に関わるデータを送受信するための制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core DiagnosticReport LabResult Profile | 
 このプロファイルはDiagnosticReportリソースに対して、検体検査結果のデータを送受信するための制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core DiagnosticReport Microbiology Profile | 
 このプロファイルはDiagnosticReportリソースに対して、データを送受信するための微生物学検査レポートの制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core DiagnosticReport Radiology Profile | 
 このプロファイルはDiagnosticReportリソースに対して、放射線検査報告書(レポート)のデータを送受信するための制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core Disease Outcome Extension | 
 病名の転帰を格納するための拡張  | 
         
| JP Core Disease Postfix Modifier Extension | 
 病名の後置修飾語を格納するための拡張  | 
         
| JP Core Disease Prefix Modifier Extension | 
 病名の前置修飾語を格納するための拡張  | 
         
| JP Core Encounter Profile | 
 このプロファイルはEncounterリソースに対して、来院/入院情報のデータを送受信するための基礎となる制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core FamilyMemberHistory Profile | 
 このプロファイルはFamilyMemberHistoryリソースに対して、データを送受信するための共通の制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core HumanName DataType | 
 このデータタイプはHumanName DataTypeに対して、患者データを送受信するための基礎となる制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core ImagingStudy Endoscopy Profile | 
 このプロファイルはImagingStudyリソースに対して、主に内視鏡検査で撮影された画像に関わるデータを送受信するための制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core ImagingStudy Radiology Profile | 
 このプロファイルはImagingStudyリソースに対して、放射線検査画像のデータを送受信するための制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core Immunization CertificatedDate Extension | 
 検定年月日  | 
         
| JP Core Immunization DueDateOfNextDose Extension | 
 次回摂取予定日  | 
         
| JP Core Immunization ManufacturedDate Extension | 
 製造年月日  | 
         
| JP Core Immunization Profile | 
 このプロファイルはImmunizationリソースに対して日本での予防接種データを送受信するための制約を加えたものである。  | 
         
| JP Core Location Profile | 
 このプロファイルはLocationリソースに対して、所在場所のデータを送受信するための基礎となる制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core Medication Dosage Device Extension | 
 投与装置を格納する拡張  | 
         
| JP Core Medication Dosage DosageComment Extension | 
 用法コメントを格納するための拡張  | 
         
| JP Core Medication Dosage Line Extension | 
 指示ラインを格納するための拡張  | 
         
| JP Core Medication Dosage LineComment Extension | 
 ラインコメントを格納する  | 
         
| JP Core Medication Dosage MethodComment Extension | 
 手技コメントを格納するための拡張  | 
         
| JP Core Medication Dosage PeriodOfUse Extension | 
 投与開始日を格納する拡張  | 
         
| JP Core Medication Dosage RateComment Extension | 
 投与速度コメントを格納するための拡張  | 
         
| JP Core Medication Dosage RouteComment Extension | 
 投与経路コメントを格納するための拡張  | 
         
| JP Core Medication Dosage SiteComment Extension | 
 投与部位コメントを格納するための拡張  | 
         
| JP Core Medication Dosage UsageDuration Extension | 
 隔日投与など、服用開始日から終了日までの日数と実投与日数が異なる場合に、実投与日数を明⽰したい場合に使用する拡張  | 
         
| JP Core Medication Ingredient DrugNo Extension | 
 同一剤グループ内での順番を格納する拡張  | 
         
| JP Core Medication IngredientStrength StrengthType Extension | 
 投与量が製剤単位か成分単位かを格納する拡張  | 
         
| JP Core Medication Profile | 
 このプロファイルはMedicationリソースに対して、主に薬剤データを送受信するための基礎となる制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core Medication Quantity DataType | 
 このデータタイプはQuantity DataTypeに対して、JP Coreにおける薬剤量に関する定義を行なったものである  | 
         
| JP Core Medication Quantity DataType | 
 このデータタイプはSimpleQuantity DataTypeに対して、JP Coreにおける薬剤量に関する定義を行なったものである  | 
         
| JP Core Medication Range DataType | 
 このデータタイプはRange DataTypeに対して、薬剤量の上限下限に関する定義を行なったものである  | 
         
| JP Core Medication Range DataType | 
 このデータタイプはRange DataTypeに対して、時間の上限下限に関する定義を行なったものである  | 
         
| JP Core Medication Rate Ratio DataType | 
 このデータタイプはRatio DataTypeに対して、薬剤量/単位時間を表す比率を割り当てた制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core Medication Rate Ratio DosePerDay DataType | 
 このデータタイプはJP_MedicationRatio_DosePerPeriod DataTypeに対して、一日あたりの薬剤料(薬剤量/単位時間)を表す比率を割り当てた制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core Medication Ratio Amount DataType | 
 このデータタイプはRatio DataTypeに対して、薬剤量/パッケージ量を表す比率を割り当てた制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core Medication Timing DataType | 
 このデータタイプはTiming DataTypeに対して、薬剤に関するタイミング定義を行なったものである  | 
         
| JP Core MedicationAdministration Injection Profile | 
 このプロファイルはMedicationAdministrationリソースに対して、注射薬剤処方投与実施情報のデータを送受信するための基礎となる制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core MedicationAdministration Location Extension | 
 実施場所を格納するための拡張  | 
         
| JP Core MedicationAdministration Profile | 
 このプロファイルはMedicationAdministrationリソースに対して、内服・外用薬剤処方投与実施情報のデータを送受信するための基礎となる制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core MedicationAdministration RequestAuthoredOn Extension | 
 依頼日時を格納するための拡張  | 
         
| JP Core MedicationAdministration RequestDepartment Extension | 
 依頼科を格納するための拡張  | 
         
| JP Core MedicationAdministration Requester Extension | 
 依頼医を格納するための拡張  | 
         
| JP Core MedicationAdministration UncategorizedComment Extension | 
 未分類コメントを格納するための拡張  | 
         
| JP Core MedicationAdministrationBase Profile | 
 このプロファイルはMedicationAdministrationリソースに対して、投薬実施情報のデータを送受信するための基礎となる制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core MedicationDispense Injection Profile | 
 このプロファイルはMedicationDispenseリソースに対して、注射薬剤処方調剤・払い出し記録のデータを送受信するための基礎となる制約と拡張を定めたものである。JP_MedicationDispenseBaseプロファイルからの派生プロファイルである。  | 
         
| JP Core MedicationDispense Preparation Extension | 
 薬剤単位の調剤結果  | 
         
| JP Core MedicationDispense Profile | 
 このプロファイルはMedicationDispenseリソースに対して、内服・外用薬剤処方調剤・払い出し記録のデータを送受信するための基礎となる制約と拡張を定めたものである。JP_MedicationDispenseBaseプロファイルからの派生プロファイルである。  | 
         
| JP Core MedicationDispenseBase Profile | 
 このプロファイルはユーザは直接適用するものではなく、JP_MedicationDispenseとJP_MedicationDispenseInjectionの共通の親となる抽象プロファイルである。このプロファイルはMedicationDispenseリソースに対して、内服・外用薬剤処方調剤・払い出し記録のデータを送受信するため、JP_MedicationDispenseとJP_MedicationDispenseInjectionの各プロファイルの基礎となる制約と拡張のうち共通部分を定めている。  | 
         
| JP Core MedicationDosage Base DataType | 
 このデータタイプは薬剤用法のDosageベースとして基礎となる制約と拡張のうち共通部分を定めている。  | 
         
| JP Core MedicationDosage DataType | 
 このデータタイプは内服用法の制約と拡張のうち共通部分を定めている。  | 
         
| JP Core MedicationDosage Injection DataType | 
 このデータタイプは注射用法の制約と拡張のうち共通部分を定めている。  | 
         
| JP Core MedicationRequest DispenseRequest ExpectedRepeatCount Extension | 
 頓用回数  | 
         
| JP Core MedicationRequest DispenseRequest InstructionForDispense Extension | 
 調剤指示。薬剤単位の調剤指示を表現するための拡張  | 
         
| JP Core MedicationRequest Injection Profile | 
 このプロファイルはMedicationRequestリソースに対して、注射薬剤処方のデータを送受信するための基礎となる制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core MedicationRequest Profile | 
 このプロファイルはMedicationRequestリソースに対して、内服・外用薬剤処方のデータを送受信するための基礎となる制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core MedicationStatement Injection Profile | 
 このProfileは服薬状況を示すものであり,診療情報提供書や退院サマリーなどの他の文書と組み合わせて用いられる。  | 
         
| JP Core MedicationStatement Profile | 
 このProfileは服薬状況を示すものであり,診療情報提供書や退院サマリーなどの他の文書と組み合わせて用いられる。  | 
         
| JP Core Observation BodyMeasurement Profile | 
 このプロファイルはObservationリソースに対して、身体計測のデータを送受信するための制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core Observation Common Profile | 
 このプロファイルはObservationリソースに対して、データを送受信するための共通の制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core Observation DentalOral Body Site Status Extension | 
 歯の状態を格納するための拡張  | 
         
| JP Core Observation DentalOral BodyStructure Extension | 
 特定の歯の歯面を格納するための拡張  | 
         
| JP Core Observation DentalOral Missing Tooth Condition Profile | 
 このプロファイルはObservationリソースに対して、口腔診査結果(口腔所見)の特定の欠損歯の処置データを送受信するための制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core Observation DentalOral Tooth Existence Profile | 
 このプロファイルはObservationリソースに対して、口腔診査結果(口腔内所見)の特定の歯の有無・状態データを送受信するための制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core Observation DentalOral Tooth Treatment Condition Profile | 
 このプロファイルはObservationリソースに対して、口腔診査結果(口腔内所見)の特定の現存歯の処置データを送受信するための制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core Observation Electrocardiogram Device Interpretation Extention | 
 心電図検査で測定された結果に対しての機械的に判定された所見、解釈の有無  | 
         
| JP Core Observation Electrocardiogram Duration Extention | 
 心電図検査で測定を行った時間を記録するための拡張。  | 
         
| JP Core Observation Electrocardiogram NumberOfLeed Extention | 
 心電図検査を実施したときに使った誘導の数を示すExtension  | 
         
| JP Core Observation Electrocardiogram Profile | 
 このプロファイルはObservationリソースに対して、心電図データを送受信するための共通の制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core Observation Electrocardiogram StressType Extention | 
 負荷心電図検査の種別について記録する。  | 
         
| JP Core Observation Endoscopy Profile | 
 このプロファイルはObservationリソースに対して、内視鏡を使用して実施された検査、治療による観察結果(診断、所見など)の情報を送受信するための制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core Observation LabResult Profile | 
 このプロファイルはObservationリソースに対して、検体検査結果のデータを送受信するための制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core Observation Microbiology Profile | 
 このプロファイルはObservationリソースに対して、微生物学検査のデータを送受信するための制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core Observation PhysicalExam Profile | 
 このプロファイルはObservationリソースに対して、身体所見のデータを送受信するための制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core Observation Radiology Findings Profile | 
 このプロファイルはDiagnosticReport_Radiologyリソースに関連する画像診断報告書の「所見」データを送受信するための共通の制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core Observation Radiology Impression Profile | 
 このプロファイルはDiagnosticReport_Radiologyリソースに関連する画像診断報告書の「インプレッション」データを送受信するための共通の制約と拡張を定めたものである  | 
         
| JP Core Observation SocialHistory Profile | 
 このプロファイルはObservationリソースに対して、生活背景のデータを送受信するための制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core Observation VitalSigns Profile | 
 このプロファイルはObservationリソースに対して、バイタルサインのデータを送受信するための制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core Organization InsuranceOrganizationCategory Extension | 
 点数表コード1桁を表現するためのExtension。 JP Core Organizationプロファイルで利用されることを想定しているが、他のリソースでも利用可能である  | 
         
| JP Core Organization InsuranceOrganizationNo Extension | 
 保険医療機関番号7桁を表現するためのExtension。 JP Core Organizationプロファイルで利用されることを想定しているが、他のリソースでも利用可能である  | 
         
| JP Core Organization PrefectureNo Extension | 
 都道府県番号2桁を表現するためのExtension。 JP Core Organizationプロファイルで利用されることを想定しているが、他のリソースでも利用可能である  | 
         
| JP Core Organization Profile | 
 このプロファイルはOrganizationリソースに対して、組織情報のデータを送受信するための基礎となる制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core Patient Profile | 
 このプロファイルはPatientリソースに対して、患者のデータを送受信するための基礎となる制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core Patient Race Extension | 
 人種(Race)に関する情報を格納するためのExtension。  | 
         
| JP Core Practitioner Profile | 
 このプロファイルはPractitionerリソースに対して、医療従事者のデータを送受信するための基礎となる制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core PractitionerRole Profile | 
 このプロファイルはPractitionerRoleリソースに対して、医療従事者役割のデータを送受信するための基礎となる制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core Procedure Profile | 
 このプロファイルはProcedureリソースに対して、患者に対する医療的な処置のデータを送受信するための共通の制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP Core ServiceRequest Common Profile | 
 本プロファイル説明は、患者に対し立案・実施されるリクエストの記録で、行為や診断、もしくは他のサービスのために用いられるFHIR ServiceRequestリソースを使用するにあたっての、最低限の制約を記述したものである。  | 
         
| JP Core media Endoscopy Profile | 
 このプロファイルはMediaリソースに対して、主に内視鏡検査で取得または使用される画像、映像、音声に関わるデータを送受信するための制約と拡張を定めたものである。  | 
         
| JP_Binary | 
 JP_Binary 暫定プロファイル  | 
         
| JP_CarePlan | 
 JP_CarePlan 暫定プロファイル  | 
         
| JP_Consent | 
 JP_Consent 暫定プロファイル  | 
         
| JP_Device | 
 JP_Device 暫定プロファイル  | 
         
| JP_DocumentReference | 
 JP_DocumentReference 暫定プロファイル  | 
         
| JP_RelatedPerson | 
 JP_RelatedPerson 暫定プロファイル  | 
         
| JP_ResearchStudy | 
 JP_ResearchStudy 暫定プロファイル  | 
         
| JP_ResearchSubject | 
 JP_ResearchSubject 暫定プロファイル  | 
         
| JP_Specimen_Common | 
 このプロファイルはSpecimenリソースに対して、患者のデータを送受信するための基礎となる制約と拡張を定めたものである。  |